土曜日, 12月 31, 2022

駐車場からの日本一

やっぱり昨日の夜は更新できませんでした…ね。
まぁ、ガッツリと飲んでしまいましたからね。
今日もこれからガッツリといただきます。
ので、その前に更新を。

の、前に。
今年1年、ダラダラの記事&おサボりばかりでしたが、お付き合いを頂き、ありがとうございました。
来年、いよいよ定年で本格的にナイフ・ペン作りに集中していきたいと思います。
ブログの方も、できるだけ小まめに更新したいと思います。
また、ほとんど手付かずになっているホームページの方も、更新していきたいと思います。

さて、今年最後の記事はコチラ。
先日、ホームセンターに行った時、とてもきれいな夕日に遭遇。
思わず写真をパチリと。
ここに日本一が写っていますが…。


では、続きは下をポチッとな!。

金曜日, 12月 30, 2022

美味しいもの

また昨日、おサボりしてしまいました。
ちょっと調子こいて…呑み過ぎました…よ。

さて、先日、今年の仕事も終わって、帰りのコンビニで自分にご褒美。
今年最後の仕事納めのご褒美は恵比寿のプレミアムエールにしました。
チョット贅沢!。


たいへん美味しく頂きました。

今晩、もう一回更新できたら…とりあえず、これは昨晩の分ということにしておきましょう。
まぁ、今晩もう一回更新できたら…の話ですがね。

では、今朝はこんなところで。

水曜日, 12月 28, 2022

首なし…

またまたおサボりしてました。
昨日、一昨日はチョットバタバタしていました。
とりあえず、今日はお休みをいただいて、お家で年末のお仕事?を色々と…。
少しのんびりできました。

さて、今日のお題は…我が家の猫ですよ。
娘の方ですが、非常に丸々と…良い肉付きになっておりまして、私の膝に入ってくると、とても重たく10分もすると足が痺れて来ます。

ちなみに、体重6kg…かなりヘヴィーです。
で、お題の通り、私の胡座に入っているのですが、上から見ると…首が見えません。
というか、首がどこだかわからなくなってますね。


少しダイエットさせないと…です。
どうやってダイエットさせようか…そこが問題なんですけどね。

ではでは、今日はこんなところで。

日曜日, 12月 25, 2022

車内の車

随分おサボりしてしまいました。
まるまる1週間ですね。
残業が続いたのと、週末は調子に乗って飲み過ぎたのと…あと、ネタも少ないですからね。
来週は…できるだけ続けられるようにしますね。

さて、今日はカングーの話。
先日、カングージャンボリーで手に入れたコチラのカングーのミニカー。
コレクションとして、私のミュージアム?(押入れ)に収納するつもりだったのですが…。
せっかく買ったのに、日の目を見ないのもかわいそうなので、外で暮らして?もらう事としました。


では、続きは下をポチッとな!。

日曜日, 12月 18, 2022

中古屋さん廻り

3日間おサボりしてしまいました。
昨日は更新するつもりだったのですが…、昔お世話になった先輩夫妻と30年ぶりくらいに飲みに行ったもので…ついつい飲み過ぎてしまい(5時間も呑んでましたから)…バタンキューでした。

さて、今日は変わった工具(治具?)を見つけたので紹介。

先日、中古の工具屋さんをウロウロ。
大きな工作機械を求めて…。
ア◯トツールとかツー◯オフなどのお店をウロウロしました。

結果…、欲しい旋盤とかフライス盤は皆無でしたね。
ボール盤も1台見かけただけで…。
あまり需要がないのでしょうか?。
まぁ、旋盤・フライス盤は精度が命ですから、中古は相当慎重にやらないと…ですね。
現在、新品を買う方向で検討中です。

さて、ツール屋さんウロウロしてたら、面白いものを見つけました。

コチラのクランプ!。
ご存じですか??。


Cクランプにもう一つ締め具が着いた感じ?。
では、続きは下をポチッとな!。

木曜日, 12月 15, 2022

美味しいもの(新種?)

なんか1日おきの更新になってしまってますね…。

さて、今日はまたまた美味しいもの。
なんと、うちの近所の、よくお世話になっているファミマ限定品!。
アサヒのdouble。
エールとピルスナーのハーフ&ハーフ?。
限定という文字に、非常に弱いので…思わず飛びついてしまいました。


香りも良く美味しかったですよ〜。
後ろにはスーパーの惣菜が並んでますが…奥様も遅番、私も残業で遅くなり、買い食いパーティーでした。
ビールも惣菜も美味しくいただきました。
また今週末が楽しみです。

ではでは、今日はこんなところで。

火曜日, 12月 13, 2022

カブ燃費 5

今日はカブネタで。

久しぶりにカブに給油しました。
前回9月に給油したっきり…。
なんと3ヶ月ほど掛かりました。
今回、長距離の移動はゼロ。
本当に家の周りをチョロチョロしただけです。



で、前回、1282km、今回1411km。
差し引き129km。
そして、給油量は2.5ℓ。
割り算をすると…約52km/ℓでした。
今までで一番悪い燃費ですが…まぁ冒頭に書いた通り、家から2〜3kmのところをちょい乗りに使ってた訳ですから、こんなもんでしょう。
とは言いながらも52kmでも凄い数字ですけどね。

ではでは、今日はこんなところで。

日曜日, 12月 11, 2022

りんごのプレサーブ

今日はナイフネタ…としたいところですが、完全にネタ切れ。
ここしばらく目新しいことはやってないので…申し訳ないです。
また、ナイフネタはベーシック(基本的)な部分を紹介していきたいと思います。

さて、今日は、またまた懲りずにりんごの料理を。

もう何回作ったか判らないけど、もう手慣れた感じになって来ました。
まぁ、今回、実家からリンゴを大量にもらったので、大奮発して5玉も使ってつくりましたよ。
まずは、リンゴをカット。
皮を剥いて、12等分します。


では、続きは下をポチッとな!。

金曜日, 12月 09, 2022

美味しいもの と 美味しいもの

先週、コンビニに寄って美味しいものと美味しいものを買って来ました。
チョット前にも書きましたが、次の日、仕事の日は呑まないことにしてます。
なので、週末(金曜日)がとても楽しみ。
コンビニには新しい商品が並ぶので、毎週末コンビニでチェックしてます。

で、先日見つけたのがコチラ。
ウルトラガーリックとサントリーのホワイトビール。


ビールは白濁のエール系ビールでとても美味しい。
ポテチはニンニク風味がとても強く、これはビールに合いますね〜。
いや〜、来週もコレですね。

ではでは、今日はこんなところで。

木曜日, 12月 08, 2022

東京蚤の市 の3

昨日は失礼しました。
お仕事で遅くなり…バタンキューでした。

さて、今日は東京蚤の市のラストです。
お腹も空いて来たので…ってすごい行列だったんですけどね。
まぁ、お約束の行列に並んで(10分くらい?)いろいろと美味しいものを頂きました。
こちらのカフェ、フェアなどで出店するのでしょうが、仮組み?のインテリアのクオリティがすごい!。
お店風の作りもそうですが、この内側にカウンターがあって注文を受付、その奥に厨房があって調理?してカウンター横の窓口から渡すと言う流れ。
とても良くできています。
これから、私もこういう系(飲食ではありませんが)を考えていますので、いろいろ参考にさせていただきます。


では、続きは下をポチッとな!。

火曜日, 12月 06, 2022

東京蚤の市 の2

前回の続きです。
私はあまり興味がないので、前を通るだけでしたが、植物系のお店も多数出店されてました。
生花のほか、フラワーアレンジメントなんかもありましたよ。
会場が彩られて良いですね。


では、続きは下をポチッとな!。

月曜日, 12月 05, 2022

東京蚤の市 の1

このネタも古くなる前に。
先月末の週末、東京蚤の市に行って来ました。
場所は東京は立川にある昭和記念公園です。
駐車場で混むのは嫌なので…、朝の7時頃から並びましたよ。
駐車場の空き待ちで、いつ空くか判らないのを待つ渋滞より、開場前に並んだ方が気が楽ですからね。
一番乗りかと思ったら、既に先客がいました。


駐車場前で待つこと1時間ちょっと。
早めに駐車場がオープンして入場しました。
では、続きは下をポチッとな!。

日曜日, 12月 04, 2022

治具

ナイフネタがないので…治具のネタを。
さて、これは何を作っているのでしょうか??。
ちなみに、材料は見たまんまの真鍮角材。
これをフライス盤に45度に固定して、エンドミルで切り込んでます。


さてさて、何の治具でしょうか?。
勿体ぶるわけではありませんが、続きは下をポチッとな!。

土曜日, 12月 03, 2022

夫婦の日

とうとう1週間サボってしまいました。
2〜3週間くらい前から、何か仕事がバタバタとしてまして…帰りも遅くなり、更新をおサボりしてました。
来週も引き続きバタバタしそうなので、おサボりしてたら…お察しください。

さて、今日はネタが古くなる前に(もう既に古いですけどね…)のネタです。

先週の話ですが、11月22日は夫婦の日?。
とりあえず、これからも円満に!と言うことで、普段あまり飲まないワインを。
ワインコンクール金賞受賞かと思ったら…「金賞をたくさんもらったワイナリーで作ったワイン」と言うことですね。
ん〜何か微妙ですが…結構美味しかったですよ。


ではでは、今日はこんなところで。

日曜日, 11月 27, 2022

プレゼントのナイフ 2

酔っ払いは怖い…。
先日、この記事をアップした時、酔っ払ってたので…ろくに確認もせず未完成のままアップしてしまいました。
失礼しました。

改めて編集しましたので…。

飛び飛びになってしまい失礼です。
プレゼント用のナイフ、肝心の?私の銘を打っていませんでしたので、ここで入れます。

銘を入れるの、今まであまり載せたことはなかったのですが…初めてかな?。
以前はインデックスシールを使ってマークを入れていたのですが、さすがにもう無くなってしまいましたし、あったとしてもサイズが大きいので、今回の様なナイフには使えません。
ので、よく使う簡易方法で銘を入れます。
ただ、この方法はフリーハンドなので…毎回毎回微妙に形が違ってしまいます。
まぁ、「味」といえば良いのでしょうか?。
マークの形は私独特(オリジナル)のマークなので、多少形が崩れても問題ないですからね。

と言うことで、こう言う時に見やすい色の青マジックで、広範囲をベタ塗りして、そこに罫書き針を使ってマークを書きます。


では、続きは下をポチッとな!。

土曜日, 11月 26, 2022

(自己流)芳香剤 2

予定通り?、昨日一昨日と失礼しました。
昨日はチョット早引けして、マトリックスさんにお邪魔して来ました。
以前に頼んでいた鋼材の引き取りと、1本焼き入れをお願いして来ました。
ナイフ小僧さんといろいろお話しして来ました。
起業に向けて?たくさんの参考になるお話を頂きました。
ありがとうございました。

では、芳香剤の続きを

自家製の芳香剤、薬剤にリモネンを使っているので、プラスチックへの影響が心配。
前回も書きましたが、リモネンはプラモデルの接着剤に使われるくらいですからね。
ただ、原液ではプラスチックを溶かすけど、エアゾル(気体)では??。
車の中に置いてみようと思っているので、香り(エアゾル)で車内のプラスチックやゴムが溶けてしまっては困るので、使う前にテストします。

テストはコチラの小物入れで行います。
写真は既に2週間ほど経過しているものです。
PPCのケースは特に異常が見られないです。


では、続きは下をポチッとな!。

水曜日, 11月 23, 2022

(自己流)芳香剤 1

昨日、一昨日と失礼しました。
仕事で遅くなり…、帰って食べて風呂入ってバタンキューでした。
仕事も今年がラストイヤー(定年)。
あと4ヶ月とチョットです。
仕事の方は人事やら何やらで結構バタバタですが…。
悔いの残らない様、頑張って??ますよ。

では、本題に。

先日、チョット思うところあって(思いつきで)、自家製の芳香剤を作りました。
自家製と言っても、中身は市販の薬剤です。
市販の薬剤、とは言いながら、あまり普段見かけない薬剤ですよ。

完成図はコチラ。
ホームセンターの理科実験用材に売ってた、瓶とコルク栓を組み合わせただけですが、コルクの隙間?と繊維の間を通って、薬剤が染み渡り、なんとなく良い香りが漂います。


では、続きは下をポチッとな!。

日曜日, 11月 20, 2022

プレゼントのナイフ 1

今日はちゃんとナイフの話。
ナイフ本体は随分前に作ったのですが…プレゼント用としました。
昨年、いろいろお世話になった職場の先輩が定年退職されました。
定年退職の記念で渡すつもりでいたのですが、コロナの影響でなかなか機会が無く、伸び伸びになってました。
で、今月頭に、仲間数人と件の先輩も含めバーベキューをすることになったので、急いでケース作りをしましたよ。
ちなみに、ナイフ本体は6年くらい前?に作ったものです。
鋼材はATS34で作ってます。柄は銅です。

さて、ケースは何にしようか。
いろいろ迷ったのですが、ノーマルの革3枚重ねのものにしました。

写真の様に中子を形に合わせてカット。
いつものブルドックマークのゴムのりで、片側だけ張り合わせます。


では、続きは下をポチッとな!。

土曜日, 11月 19, 2022

レレレのレ

月曜日から…すっかりおサボりしてしまいました。
仕事が忙しく…残業で帰りが遅くなり、更新をサボってしまいました。
結構疲れが残っている??のですが、今日は「東京蚤の市」に行って来ました。
疲れも飛ぶ様な??楽しいイベント。
堪能して来ました。
また後日、紹介しますね。

さて、今日は…、前にもやった様な?気もしますが、我が家の白樺の木から、毎年お馴染みの落ち葉がチラホラと。
チラホラと言っている間は良いのですが、かなりドバッと落ちてくる様になりまして。
「おでかけですか〜?」のレレレのレのおじさんをやっております。


履いてる側ら、新しい落ち葉がチラチラと……キリがないのですが、まぁ、良い加減で。
ではでは、今日はこんなところで。

月曜日, 11月 14, 2022

リトル・アン

ネタが新しいうちに。
先週末の日曜日、地元の自治会館で普通救命講習を受けて来ました。
15年くらい前に一度受けたのですが、それからずっとご無沙汰してました。
基本的なところは変わっていませんでしたが、人工呼吸は任意となってました。
まぁ、今のご時世、コロナの問題などもあるのでしょうね。


さて、一応、皆さんにチョット知っていただくため、普通救命の手順を簡単に紹介しますね。
ので、続きは下をポチッとな!。

日曜日, 11月 13, 2022

丸ナイフ(テレスコピックナイフ)7

久しぶりの丸ナイフ(テレスコピックナイフ)です。
一応これが最終回。

とりあえず、と言う形で完成しましたが、固定用のネジが…。
銀色(ニッケルメッキ?)で、おまけにマイナスネジの切れ込みがあってカッコ悪い!。

と言う事で、モノタロウさんとかAmazonさんとか楽天さんとか…いろいろ検索して、カッコイイものを見つけたので交換していきます。


では、続きは下をポチッとな!。

土曜日, 11月 12, 2022

台所の片隅に…

昨日は失礼しました。
お約束通り?、チョット残業して帰りが遅くなり、併せて週末でガッツリと呑んでしまったので…バタンキューでした。

さて、今日もお題の通りナイフネタではないですよ。

うちの奥様の趣味で、我が家のベランダのところに、チョット前まですごい状態だったのですが、いよいよ季節も終わり…。
と言う事で、台所の片隅で細々と開花。


雑然とした?台所の片隅に、一輪の朝顔。
結構いい感じでした。
ちなみに、この後、後ろに見えてる蕾が続けて開花。
1週間くらい?楽しめましたよ。

ではでは、今日はこんなところで。

木曜日, 11月 10, 2022

遅れ馳せながら…皆既月食

遅れ馳せながら、皆既月食です。
御多分に洩れず、私も写真に収めてみました。

とは言っても、ミラーレス一眼で150mmのレンズですから…35mm換算で300mm?。
あまり大きくは撮れませんでしたが、トリミングで少し大きめに。

ピントがなかなか合わず、また、三脚もなくて一生懸命?素手で構えて撮りました。


まぁ、こんなもんでしょう。
少なくともスマホよりはいいかな??。

ではでは、今日はこんなところで。

水曜日, 11月 09, 2022

屋根の上

昨日は失礼しました。
チョット家の用事?でバタバタと。

今日も仕事で遅くなってしまいました。
と言う事で、今日も?軽く。

通勤途中、家から駅までの間で猫さん発見。
屋根の上にチョコンと。
居心地がいいのでしょうか?。


解体寸前(今は解体されてなくなっています)の屋根の上、結構危ない感じですが…。
居心地がいいのでしょうかね?。

しょうもないネタでしたが…今日はこんなところで。

月曜日, 11月 07, 2022

股関節が…

秋…というか、ボチボチ冬の先駆け?となってきましたね。
日中はポカポカですが、夜は結構冷えますね。

さて、冷え込んでくると…。
うちの猫二匹が暖を撮りに?人肌の温もり??を求めて来ますよ。

今まで、私の膝は爺さん猫(タマ♂18歳)の独占だったのですが(写真下のキジトラ)、最近は若い娘猫(ポン♀4歳)も割り込んでくる様になって…。

ご覧の状態に。


2匹…特に若い娘の方は体重が5キロを超えているので…股関節が思い切り開きます。
足は痺れるし、股関節は痛んでくるんですけど、まぁとっても暖かいので、OKですかね。

ではでは、今日はこんなところで。

日曜日, 11月 06, 2022

美味しい頂きもの

ネタが古くなる前に…。
先日、職場の元先輩(定年退職されて悠々自適??)から枝豆たくさん頂きました。
連絡受けたのですが、ちょうど出先で会えず…。
帰ったら玄関に置き土産でした。


早速茹でて頂きました。


色、形、変なのも多いけど、無農薬というのが良いです。
大変美味しく頂きました。

ではでは、今日はこんなところで。

土曜日, 11月 05, 2022

丸ナイフ(テレスコピックナイフ)6

昨日は失礼しました。
金曜日は呑んでしまいますから…ね。
ちなみに、今日も呑んでますが、仕事でヒーヒー言ってない分&趣味の?ナイフ・ペン作りができてストレス発散しているので…?大丈夫です。

さて、久しぶりに?テレスコピックナイフの続きです。
柄のお尻部分、endのところに蓋をつけます。
8mm径の真鍮丸棒をそのまま使いますよ。
ナイフを一番後ろまで下げた時の位置をマーク(赤マジックのラインです)します。


では、続きは下をポチッとな!。

木曜日, 11月 03, 2022

なんでもカジる…

うちのタマ(♂間もなく19歳)が、いよいよボケてきたか…?。
ビニールに入っているものは、何でも食い物と思うらしく?、片っ端かかじるかじる!。
先日行ってきたカングージャンボリーの記念ステッカーも…。
危うくNGになるところ。


端っこだけカジカジされただけで済んでよかった。
ちなみに、写真は撮っていませんが、この隣にあったサンドイッチは見事に食い荒らされてました…。
何やらパンが大好きな様子。
もう老い先短い?から好きな物食べさせたいけど、便秘も酷いから考えもの。

まぁ、大事なものはカジカジされない様に、大事にしまっておく事にします。

ではでは、今日はこんなところで。

水曜日, 11月 02, 2022

iPhoneのケース

昨日、一昨日と失礼しました。
飲み会だったり、残業だったり…でした。

さて、先日のカングーのLEDバルブを頼んだ時に、一緒にコチラもポチッとな!。
と言う事で、コチラの商品が届きましたよ。

今までアルミフレームで両面ガラスのケースに入れてたのですが、先日、ちょっとiPhoneを落としてしまい…、アルミケースのガラス面が砕けてしまったんですよ。
なので、ここで買い直しです。

と言う事で、中身は…お題の通りですね。


では、続きは下をポチッとな!。

日曜日, 10月 30, 2022

カングーの部品交換

今日は、前々からやりたくてチョットためらっていた件。
そう、カングーのライトを!。
前のヴォクシーの時もハロゲンだったのですが、今度のカングーもハロゲン。
明るいのですが、今どきの車に比べると少々暗いかな…。
特に雨の日は結構しんどい感じの視界になります。

ので、Amazonさんでポチッとやってしまいましたよ。
LEDのバルブを買ってしまいました。
お値段は野口さん3.5人分ですかね。
これで効果よければ御の字です。

で、到着したのがコチラ。


では、続きは下をポチッとな!。

土曜日, 10月 29, 2022

変な警告が??

先日、カングーを走らせていたら…突然こんな表示が!。
「SERVICE DUE」って何???。
右下のオイルマーク見たいのも気になるし…。


勿体ぶるわけではありませんが、続きは下をポチッとな!。

金曜日, 10月 28, 2022

丸ナイフ(テレスコピックナイフ)5

昨日は失礼しました。
チョット仕事で遅くなってしまい…おまけにチョット飲んでしまったので…サボりました。

では、今日は久しぶりに丸ナイフ(テレスコピック)の続きです。
ブレードの焼き入れも終わり、前回でパイプ(柄)の準備もできたので、仮組み?してみます。
パイプ径はφ10mm。
管厚が1mmなので内径は8mmになります。
SUS 420J2の丸棒はφ8mmなのでぴったり入ります。
ややキツめのところはヤスリ(紙やすり)を当てて調整します。


では、続きは下をポチッとな!。

火曜日, 10月 25, 2022

JKGナイフショー(ナイフコンテスト)2022 の2

では、今日もJKGナイフショーのナイフコンテストの披露をしていきたいと思います。
最初の写真は、「JKGナイフショー」と判るように、入り口の写真から。


では、続きは下をポチッとな!。

月曜日, 10月 24, 2022

JKGナイフショー(ナイフコンテスト)2022

22日の土曜日にJKGナイフショーに行ってきました。
今回は出店ではなくお客さんとしてですよ。
私はJKGの会員にもなっていないですし、当然、メーカー会員でもありませんから、参加資格がありません。
来年には登録させていただこうと思っています(その節にはよろしくお願いします)。

さて、昼前に家を出て、1時過ぎには銀座に到着。
7月に銀座ブレードショー以来です。
銀座の街中、外国語を喋っている方が多かったですね。


では、続きは下をポチッとな!。

日曜日, 10月 23, 2022

KANGOO Jamboree 2022 のおまけ

昨日、一昨日と失礼しました。

さて、今日はカングージャンボリーのおまけ。
写真2枚ともルノージャポンさんのサイトから頂きました。
1枚目、だいたい皆さんの入場が終わった頃(10時頃??)の会場。
写ってるの、全部カングーですよ!!!。
ちなみに、私のカングー、赤矢印つけておきました。


こちらは12時頃でしょうかね?。
抽選会も終わって皆さんボチボチと帰り始めた頃の写真。
会場がちょっとまばらになっていますが、手前の駐車場、左奥の駐車場、右奥の駐車所の全てがカングーですよ!!!。
前回も書いた通り、1800台のカングーですからね。
ちなみに…うちのカングーは赤い矢印です。


朝の7時くらいから午後2時くらいまでの短い時間でしたが、いろいろお話できて、いろいろお買い物もできて、とても凝縮された濃い時間でした。
また来年、参加したいと思います。
ではでは、今日はこんなところで。

木曜日, 10月 20, 2022

KANGOO Jamboree 2022 の3

今日もカングージャンボリーの続きです。
さて、いろいろニュースでも出てましたが、この会場で新型カングーのお披露目がありました。
ステージで紹介された黄色のカングーです。
今のカングーを踏襲した形(デザイン)になっていますが、今流行りの「ロボ顔」感が…。
まぁ、日本車で流行ってる?ロボ顔に比べれば、マイルド感はありますが、私的にはイマイチな感じです。


では、続きは下をポチッとな!。

水曜日, 10月 19, 2022

KANGOO Jamboree 2022 の2

昨日の続きです。

昨日も書きましたが、街でほとんど見かけないカングーが…全部カングー!。
右を見ても左を見ても、前も後ろも全てカングー!!。
完全にカングー熱に浮かされてますね。
公式(ルノー・ジャポン)の発表によると、1783台のカングーが大集合だったそうです。
大きな駐車場が3つあったのですが、全てカングーで埋め尽くされてました。


イヤ〜、圧巻ですね。
では、続きは下をポチッとな!。

火曜日, 10月 18, 2022

KANGOO Jamboree 2022 の1

昨日、一昨日と失礼しました。
一昨日、ジャンボリーに参加してバテてサボりました。
昨日は仕事でトラブルあって帰りが遅くなり…サボりました。
ということで報告が遅くなりました。

では、早速報告です。
日曜日の朝、3時半起床。
4時半に家を出発して、圏央道から中央高速、大月で分岐して富士方向へ。
山中湖まで行って下道へ。
高速の大月ジャンクションあたりからカングーの遭遇率が高くなっていたのですが…。
暫く走っていると…いつの間にか前も後ろもカングーだらけ。
会場の2kmくらいまえから完全に渋滞ですが…笑えるくらい前も後ろもカングー。
完全にカングー渋滞です。
サイドミラーで見てみると…


ちょっとピンボケですね。
では続きは下をポチッとな!。

土曜日, 10月 15, 2022

カングージャンボリー2022

今日はカングーのお話。
明日、カングージャンボリーに行ってきますよ。
コチラのミーティング?。
なんと、全国?から2000台のカングーが山中湖に集合します。
うちのカングーもそのうちの1台に。
実に3年ぶり?のリアルジャンボリーになります。
とは言っても、私は今回、初めての参加になります。
いろいろとDIYでカスタムされている方がたくさんいるので、あちこち見て回って、いろいろと参考にさせていただこうと考えています。

※コチラの写真はルノージャポンさんよりお借りしました。

では、続きは下をポチッとな!。

木曜日, 10月 13, 2022

丸ナイフ(テレスコピックナイフ)4

今日も丸ナイフ(テレスコピックナイフ)の続きです。
柄を作っていきます。
テレスコピックにするので、絵の材料はパイプになります。
柄材は前から好きな真鍮を使います。

真鍮っていいんですよね〜。
使っているうちにだんだん色がくすんできて…味が出るですよね。
経年変化、いい感じになるんですよね。

で、今回は8mmの鋼材を使っているので、内径8mmで外径10mmの真鍮パイプを使います。
厚みは1mmですね。
先ずはチャックに3mmのドリルをセット。
パイプに穴あけをします。


では、続きは下をポチッとな!。

水曜日, 10月 12, 2022

丸ナイフ(テレスコピックナイフ)3

関のアウトドアズナイフショーの興奮、まだ続いてます。
というか…ちょっと燃え尽き症候群状態です。
まぁ、そんなことも言ってられないですから…ね。
とりあえず、燃え尽き症候群でもアイデアだけはいろいろ出てくるので。
こまめにメモをしていますよ。

さて、暫くぶりに丸ナイフ(テレスコピックナイフ)の続きです。

ベベルストップを削り終わったので、いよいよベベルの研削に入ります。
使うのは、毎度おなじみ鋸ヤスリ。
これがよく削れるんですよ。
コスパも結構良いかな?。
1本1000円くらいで、今回くらいの小さいナイフだったら20本以上は削れますからね。
金属が削り辛くなっても、木工には全然問題なく使えますし…。


では、続きは下をポチッとな!。

火曜日, 10月 11, 2022

関アウトドアズナイフショー 2

さて、改めて私のテーブルを。
ちょっといろいろと説明していきますよ。
右の3本。
石器風ナイフですが、今から10年くらい前に思いついて作っています。
ステンレス440Cを削って石風にして作ります。本体以上にケースに時間をかけて作ってます。
その隣、お魚ナイフです。
上から。顔?の部分が刃。ボディーはピンクアイボリーです。
その下のスケルトン。尻尾のところが刃です。ケースは牛革床材にデニムを貼っています。
一番下は全長50mmくらいの小型ナイフです。ケースは金魚鉢の形?です。
その隣、今回新作の折りたたみナイフです。
2アクションで刃が開くセドルチャニタイプ?のナイフです。前まで紹介していた「6×6」と「5×10」のナイフです。
そして、左上は犬のナイフ。ダックスフントがモデルです。置き台の赤い屋根の犬小屋がケースになっています。
その左下。鳥籠に入った鳥さんナイフ。鳥籠の工作がえらい大変でした。
そして、左下のボールペン。私が独自開発?したセミオートマチックのボルトアクションのボールペンです。仕様が違う3種類を用意しました。


犬のナイフ、お魚のナイフは非常にウケが良かったです。
では、続きは下をポチッとな!。

月曜日, 10月 10, 2022

関アウトドアズナイフショー 1

昨日、一昨日と関アウトドアズナイフショーに行ってきました。
2018年以来、4年ぶりのアウトドアズナイフショーです。
で、「行ってきました」というと見てきた?みたいに取られそうですが、今回は出展してきましたよ。
先ずは、会場にあるたくさんの作品の中から、私の作品を選んでいただいた方々、誠にありがとうございました。とても嬉しく、今後の作品作りの励みになます。また、ブースに立ち寄っていただき、私のお話に付き合っていただいた方々、ありがとうございました。
とてもとても楽しい2日間を過ごすことができました。
ただ、ブースに立つことが稀有な私、結構テンパってしまい、対応に酷いところがあったかと思います…申し訳ありませんでした。今回、いろいろ勉強することができたので、次回に活かしていきます。

では、本題に。
今回、前夜(7日)の晩に自宅を出発。
中央高速道で西進。土岐JCTで美濃方面へ。
関のICで降りて、前回もお世話になった?道の駅「むげ川」に午前4時半ころ到着。
駐車場をお借りして、仮眠しました。
ちなみに道の駅はリニューアル中でした。


では、続きは下をポチッとな!。

金曜日, 10月 07, 2022

JKIのおまけ 1

昨日は失礼しました。
ちょっと仕事が終わらず残業となり…帰ってから呑んだらバタンキューでした。

さて、今日はJKIの続き。
せっかく山形まで行ったので…、うちの先祖代々があったお寺さんをお参りしてきました。
今は地元にお墓を構えています。

山形市内…、不案内でしたが、今のナビは良いですね(携帯版です)。
お寺の名前を入れただけで、無事案内してくれました。


では、続きは下をポチッとな!。

水曜日, 10月 05, 2022

JKIの報告 2

昨日のJKIの続きです。
早速ですが、今回のメインディッシュ「芋煮」!。
小さく見えますが…大きな大鍋(変な日本語)で、たっぷりいただきました。
美味しかったですよ〜。


では、続きは下をポチッとな!。

火曜日, 10月 04, 2022

JKIの報告 1

すっかり忘れてました。
先々週に行ってきましたJKI(ジャパン・ナイフメーカーズ・芋煮会)の報告です。
遅くなってしまい失礼しました…。

9月23日(金)〜24日(土)にかけて、某ナイフメーカー(通称ジャムおじさん)の拠点の近く?の山形県大江町に行ってきました。
会場は町内にあるバンガローです。
23日の朝、ちょっと遅めの出発。
3連休初日なので、それなりに道は混み混み。
ナビゲーションで見ると、近所のインター付近は赤い帯になってます(大渋滞)。
ここは賢い?スマホのナビアプリにお任せして、数個先のインターより高速に入りました…が、ここも混み混み。まぁOK。
気長に圏央道から東北自動車道に。
3車線から2車線になる辺りから徐々に渋滞解消。
スムーズに流れるようになりました。
ず〜っと北上して、村田ジャンクションで山形方面へ。
途中、主催者のジャムおじさんに連絡取りながら、足りない物資を補給。

で、いよいよバンガローに合流…の前に、バンガローの近所にある温泉に。
久しぶりに「硫黄温泉」の芳しい香り!。
テルメ柏陵という大江町の温泉施設に行きました。


では、続きは下をポチッとな!。

月曜日, 10月 03, 2022

丸ナイフ(テレスコピックナイフ)2

今日はナイフの話。
テレスコピックナイフの続きです。
ベベル(刃面)の削りに入りますが、私流のやり方、先ずはベベルストップ(刃面根元後端)から削ります。
ベベルストップを後から加工するのもありですが、私の場合、ここで何度も苦労(失敗)しているので、先にここから攻めます。
あと、ベベルを整えてからベベルストップを加工すると、高さの調整が難しい事と、左右の位置合わせも難しい。それと丸みが不均一になってしまうんですよね(下手くそなだけですけどね)。

という事で、丸ヤスリでベベルストップを削ります。
今回、リカッソ(柄からの部分)からベベルまで距離があるので、径の大きい丸ヤスリで削ります。

刃側、背側、両方の罫書き線までざっくりと削り、これ以上削って位はいけないマーク(赤マジック)を入れます。


では、続きは下をポチッとな!。