金曜日, 4月 26, 2024

箸が…

昨日は失礼しました。
ペン作りに夢中になり…奥様に「ごはんですょ」と呼ばれて気がついたら日も落ちて真っ暗の7時過ぎ。
ブログの更新、すっかり忘れてました。

さて、今日はちょっと悲しいお話し。
お題の通り、愛用していた箸が…、先日、折れてしまいました。

私の使っている箸は、滋賀県長浜にある竹細工屋さんで買った、竹の箸です。
竹は「胡麻竹」という硬い竹で、硬いゆえに細く作られたお気に入りの箸でした。
この箸は漆とかの塗りがないので、自分で作る1人前程度の料理には菜箸の代わりとして使っても大丈夫でした。
が…さすがに5年間も使っていると…寿命ですかね…先端がポキッと逝ってしまいました。
写真の下の箸が、古い折れた方です。


流石にこれは直せませんからね。
こんな事もあろうかと…昨年4月に、定年退職の卒業旅行で滋賀県に行った際、お馴染みの?竹屋さんに寄って、予備箸を買っておきました。
その時の記事はコチラ

5年もの長い間、ありがとうございました。
そして、新しい箸には頑張ってもらいましょう。

ではでは、今日はこんなところで。

水曜日, 4月 24, 2024

写真の加工

昨日は写真の被写界深度について書きましたが、今日は写真の加工について。
私の使っているMacintosh(iMac)の写真アプリには簡単な編集ツールがついています。
カラー調整や画角の調整、フィルターなどが入っています。
主に使うのは画角の調整と明るさ、色相、彩度くらいですかね。
フィルターはまず使いません。
写真の加工はほどほどにしないと、とてもワザとらしい写真になってしまうので注意が必要ですね。

コチラの写真を加工したものを「続き」で見ていただけますが、あまりドギツイ加工はしていませんよ。
ちなみに、昨日書いた被写界深度、コチラの写真は絞りを開放気味にして浅めにしています。


では、どの程度編集しているのか…続きは下をポチッとな!。

火曜日, 4月 23, 2024

カメラの被写界深度について

だんだんネタがなくなってきたので…。
先日、出展応募用に写真を撮りまくったので、お題の「被写界深度」のお手本?みたいなのがいくつか出てきたのでご紹介します。

私が使っているカメラはオリンパスのミラーレスカメラ「E -PL3」です。
これに先日紹介した(紹介記事はコチラ)、単焦点レンズ(ズームしないレンズ)の35mm・f1.4です。
マイクロフォーサーズなので35mmフィルムカメラに換算すると、70mmの焦点距離で少し望遠気味のレンズですね。

このレンズに自作?のマクロレンズフィルター(純正品を取り付けられるようにしました)を着けて、開放状態(f1.4)で撮ったのがコチラ。
被写界深度がとても浅い状態で、ペンの先にピントを合わせているので…ペンの後ろの方がボケて凄いことになっています。

ちなみに、この写真は真鍮の新品と経年変化したものの差を見せたい…という写真です。


では、続きは下をポチッとな!。

月曜日, 4月 22, 2024

群馬の森クラフトフェア、無事終わりました

昨日、一昨日、一昨々日と失礼しました。
群馬の森クラフトフェア、無事終了しました。

先ずは、お買い上げいただいた方、足を止めていただき見ていただいた方、大変ありがとうございました。
また、運営・スタッフの皆様、ご近所・知り合いの作家の皆様、大変お世話になりました。
この2日間、とても気持ちよく出展できました。
また、たくさんのご縁をいただき、充実した2日間でした。

フェアの名前の通り通り、雰囲気の良い森の中での開催です。
写真はAブース近辺。
うちの奥様もこの奥の方で出展していました。


では、続きは下をポチッとな!。

木曜日, 4月 18, 2024

またまた告知です

またまた告知です。
今週末の土・日、群馬県高崎市にあるアイ・ディー・エー群馬の森で行われる「群馬の森クラフトフェア」に出展します。
ブースの場所はCエリアのNo17です。
ちょっとお天気が心配なところもありますが、ご近所の方、御用とお急ぎでない方、ぜひ足をお運びください。


告知ついでにもう一つ告知というかお知らせもありますので…。
続きは下をポチッとな!。

水曜日, 4月 17, 2024

ロハスパーク海津、無事終了しました の後編

また、昨日の続きです。

朝4時に目覚めて…。
昨夜できなかった事務処理?とかやったり、次の出展に向けての調査??したり…もちろん朝ごはん食べたりしてたら6時に。
車内の片付けして出発です。

こちら、会場(木曽三川公園)の近くの堤防の道。
揖斐川、長良川、木曽川が合流するところで、とても大きな川が3本も。
地平線が見える感じの広大なパノラマ…開放的で良い感じのロケーションです。


では、続きは下をポチッとな!。

火曜日, 4月 16, 2024

ロハスパーク海津、無事終了しました の中編

昨日の続きです。

ロハスパーク海津の1日目が終わって、お楽しみのソロキャンプ…まぁ、車中泊です。
が、その前に今日1日の疲れを取らないと…。
ということで、お客さんのおばちゃんたちから聞いた、近所の温泉へ。
車で走って5分くらいかな?。
ちょっと道に迷いながらも到着。
ハートピア温泉です。
田んぼの真ん中にあるので分かり辛かったです。


では、続きは下をポチッとな!。

月曜日, 4月 15, 2024

ロハスパーク海津、無事終了しました の前編

ここ数日間、失礼しました。
昨日、一昨日でロハスパーク海津に出展してきました。

先ずは、お買い上げいただいた方、足を止めてみていただいた方、大変ありがとうございました。
また、会場の運営の皆様、スタッフの皆様、ご近所の出展者の皆様、大変お世話になりました。おかげさまで、とても気持ちよく出展できました。

さて、今回も?前夜の出発!。
時間を逆算して、金曜日の夜中に出発しました。
明け方…5時頃ですが、木曽川を渡って会場近くに到着。
綺麗な朝日を拝んで…近所の道の駅で少し時間調整をしました。


では、続きは下をポチッとな!。

木曜日, 4月 11, 2024

告知です

明後日からの2日間(4月13・14日)、岐阜県海津市にある木曽三川公園の東海広場で行われる「第1回ロハスパーク海津」に出展します。
会場は岐阜県ですが、名古屋の近くにある公園です。
ご近所の方、御用と用事でない方、ぜひぜひ足をお運びください。


持って行くのはいつものペンたちです。
先日の本庄で初お目見えしたスパイラル(螺旋)のボールペン、今回も持ち込みます。

そんなわけで、明日から日曜日まで、こちらのブログはおサボリさせていただきます。
ではでは、今日はこんなところで。
会場でお待ちしております。

水曜日, 4月 10, 2024

花見?

先日、ちょっと街に出る用事があったので…。
最近歩いていないので…、お天気も良いし、陽気もいいので、車で行くよりは歩いて行くことに。
で、家からしばらく歩いたところにある川沿いにある桜が満開になってました!。


では、続きは下をポチッとな!。

火曜日, 4月 09, 2024

今日も美味しいもの…

今日も美味しいもの。
これは数日前ですが…、新しいビールが出たので、早速!。
麒麟さんの「晴れ風」です。
エールビールですかね。
とても香りが良くて美味しくいただきました。


前にも書いたと思いますが、最近は週末だけ呑むことにしています。
なので、毎日呑むより美味しく感じます。
週末呑み、結構良いですよ。
是非是非おすすめです。

ではでは、今日はこんなところで。

月曜日, 4月 08, 2024

おいしいもの

昨日は失礼しました。

最近Macの調子が良くなく…この記事を作るのにも2時間くらいかかっています。

とにかくMacの反応がめちゃくちゃ遅い!。

数行分打っても全く反応がなく5分後くらいに、いきなり文字がたくさん出てきて変換が始まる感じ(打ち間違いが結構あります)。

まぁ、ずっとMacの前で待っているわけではないのですが、非常にストレスです。

ちなみに、この記事は昨日アップするつもりだったのですが…。

修正も完了してアップしたつもりが…先ほど見たら更新されておらず、またまたおサボりとなりました。

Macの遅い原因…只今原因を鋭意究明中です。


さて、本題。

ちょっと前の話(先月)ですが、、娘から(九州在住)美味しい頂き物をしましたよ。


もう、写真を見ての通り、マグロさんです。

それも。近海物の冷凍でないやつ。

ほぼ半身をいただきました。

当然うちだけでは食べきれないので、近くに住む親類&ご近所さんにお裾分け。



もらった日から3日間ほどマグロ尽くしとなりました。

最後は贅沢にもマグロステーキで(もちろんミディアムレア)。

大変美味しくいただきました。

ごちそうさまでした。


ではでは、今日はこんなところで。

土曜日, 4月 06, 2024

3代前の…

先日、昔々に作ったデータが欲しくなり(ロゴマークなど)、色々探したけど…元データが見当たらない!。
現行Macintoshは7〜8年前に買ったiMac。
その先代は…原稿Macintoshでは使えないcomposerというHTMLの編集ができるアプリを搭載している15年くらい前のiMac。
この先代のiMacの中にも見当たらない…。
ということで、先々代のiMacを引っ張り出してきました。
なんと、首振りiMac!!。
今から20年くらい前の機体です。
当時は斬新なデザインでしたね。
電源入るか不安でしたが…無事に起動!。


OSは…MacOS9.2。
現行機がMacOS12ですから、相当古いですね。
その昔々は「漢字talk」でしたけどね…。
特に支障もなく起動して、目的のファイルも見つけて無事終了。
なのですが、昔のファイルを見始めたら…懐かしいものが結構あって脱線!。
小一時間ほどカチカチとやってました。
捨てないで良かった。
これからも大事に保管?しておきましょう!。

ではでは、今日はこんなところで。

金曜日, 4月 05, 2024

桜!

昨日は失礼しました。
どうもこの頃バタバタしてて…気がついたら寝る時間でした。

さて、数日前の写真になりますが、我が家の桜(熊谷桜)がほぼ満開になりました。
うちの庭は、日当たりが結構良いので、他のところより早く咲いたように思います。


小さい木ですが、桜はやっぱり良いですね。
さて、余談?ですが、先日、青森で行われる「津軽森」に出展が決まりました。
5月の25・26日の両日、弘前市の岩木山桜林公園で行われます。
ご近所の方、御用とお急ぎでない方、是非足をお運びください。
他の出展予定…色々決まっておりますので、ホームページをご覧ください。
一応、リンクを貼っておきます。
ではでは、今日はこんなところで。

水曜日, 4月 03, 2024

バタバタしてます…

昨日は失礼しました。
ここのところ、夏から秋にかけての出展応募が目白押し…。
ペンの在庫も少なくなってきたのですが…制作も追いついておらず、他にも雑用が山盛り。
バタバタとやっているうちに夜になってました。
ふぅ…忙しいのは良いこと?ですが、色々ありすぎて頭も回らず、フリーズしそうです。

さて、今日は、そんな応募に際して、一緒に送る写真を撮り直したので…。
その中のお気に入りの1枚を。
結構良い感じでしょ。
明るい感じで、金属のピカピカ感も出てて(自画自賛)。
けど、私のペンの趣旨は経年変化と使い込んだ感じ…。
これはちょっと違うけど、見栄えがいいので?とりあえずOKですかね。


これから経年変化した使用感のある写真も撮らないと…。
そういえば、ホームページの方もそろそろ内容を見直さないと…。
ふぅ…忙しい…です。

ではでは、今日はこんなところで。

月曜日, 4月 01, 2024

本庄クラフトアートフェア、無事終了しました

昨日、一昨日で行われた「本庄クラフトアートフェア」無事終了しました。

先ずは、お買い上げいただいた方、足を止めて見ていただいた方、ありがとうございまいた。
また、スタッフの皆様、ご近所の作家の皆様、大変お世話になりました。とても気持ち良く出店することができました。

今回、以前お買い上げいただいた方が、わざわざ遠方から来て頂いたこと、また、SNS(Xやインスタグラム)を見て、足を運んでいただいたことがとても嬉しかったです。ありがとうございました。

さて、会場は告知にも書いた通り、埼玉県本庄市の若泉公園。
大きな公園ですね。
会場は第1から第6までで、私のブースは第3会場。
おまけに…なんとメイン看板のすぐ横が私のブースでした。
写真の看板の横に写っているのが私のブースです。


では、続きは下をポチッとな!。
続きです。

金曜日, 3月 29, 2024

また……告知です。

このところ、出展が立て込みますので…またまた告知です。

明日・明後日で、埼玉県本庄市の若泉公園で行われる「若泉公園桜まつり&本庄クラフトアートフェア」に出展します。
今週末はお天気も良さそうですし、5月頃の陽気とのこと。
桜もいよいよ本番の感じですから、良い雰囲気で出展ができそうです。
お近くの方、御用とお急ぎでない方、ぜひぜひ足をお運びください。


ちなみに、私のブースは第二公園の方で、会場は第3会場、ブースNo158で、総合案内所の近くになります。

そんなわけで…明日明後日のブログの更新はおサボりします。
ではでは、今日はこんなところで。
会場でお待ちしております。

木曜日, 3月 28, 2024

パッケージが…

今日は、昨日のお買い物の続きになります。

お買い物のメインは石ではなくコチラ。
リフィルを買ってきました。

私の大好きなアクロボールのリフィルです。
が、今回久しぶりに買ったら…パッケージが変わってました。
中身は変化ありませんが、見つけるのに一苦労??。
いつもの姿が見えないと、あれ?廃盤になってしまったか??…とちょっと不安になりますね。

左の写真がパッケージの表。
写真中右が旧、左が新です。

右の写真は裏側からフィリルを覗いてみました(透明なので)。
中身は変わっていませんね。

他のリフィル(プラタイプなど)もパッケージが変わるのかな?。


ではでは、今日はこんなところで。

水曜日, 3月 27, 2024

石を買ってきました

昨日は失礼しました。
出展関係の応募と、近所のホームセンターにお買い物など行ってましたら、あっという間に夜になり…更新をすっかり忘れておりました(ネタもなかったのですが…)。

さて、今日はお題の通り、石を買ってきましたよ。
まぁ、石と言っても小さい石です。
まずはコチラ。
ターコイズ(トルコ石)の小片です。
何に使うか…。
まぁ、ナイフの装飾用ですね。
ネイティブ系のナイフに使ってみようと思います。
磨かないで、このまま使っても味があって良いかもしれませんね。
この石、スタビライズド(樹脂などを含浸処理)されてるようですね。


では、続きは下をポチッとな!。

月曜日, 3月 25, 2024

なごみmarché、無事終了しました。

昨日、一昨日、告知通り?なごみmarchéに出展、無事終了しました。
まずはお買い上げいただいた方、足を止めて話を聞いていただいた方、主催者・スタッフの皆様、ご近所の作家の皆様、ありがとうございました。
今回、地元埼玉での出展ということもあり、お客さまやご近所の作家さんたちと話が弾み、たくさんのご縁をいただくことができました。
お天気は2日間ともハッキリしませんでしたが、お客さんもたくさん見えられ、充実した2日間を過ごすことができました。

会場は埼玉県所沢市のサクラタウンに隣接する所沢市の商業施設「YOT-TOKO」で行われました。
初日、設営の時間には霙混じりの雨でどうなるかと思いましたが、冒頭にも書いた通り、大崩れするこはありませんでしたよ。

こちら会場の雰囲気です。
初日、店と出展は私1人だけ…。
ちょっと寂しかったですが、目立って?お客さんもたくさん足を止めていただけたかと思います。


では、続きは下をポチッとな!。

金曜日, 3月 22, 2024

またまた…の告知です。

ここのところ、告知ばかりですが…行事(出展)が立て込んでおりますので…。

明日、明後日、埼玉県所沢市にあるサクラタウンに隣接する、「YOT−TOKO(ヨットコ)で行われます「なごみmarché」に出展します。
ご近所の方、御用とお急ぎでない方、ぜひぜひ足をお運びください。
とは言いながらも…明日は雨マーク(雪マークも出てたりします…)ですね。
小雨決行なので…気合を入れて行きます。

ちなみに、私は屋外のテントで出展です。
うちの奥様も出展しますが、奥様は軒下での出展です。


出展内容はいつもの通りですが…。
例の新作(仮名:スパイラルペン)を持ち込みますので、ご興味のある方はぜひ足をお運びください。

さて、ここしばらく出展が立て込みます…。
この後の出展関係をホームページでも紹介していますが、コチラでも少し紹介しますね。
では…続きは下をポチッとな!。

木曜日, 3月 21, 2024

深大寺手作り市 無事終了しました

昨日は失礼しました。
お題にも書きましたが、昨日の深大寺手作り市、無事終了しました。
まぁ、無事というには少しアクシデント?(雨!)があったので、後半は少し寂しい感じでしたが…ここはまた後ほど。

先ずは、お買い上げいただいた方、足を止めて見ていただいた方、スタッフの皆様、そしてご近所の作家の皆様、ありがとうございました。
少しの?アクシデントはありましたが、楽しい充実した1日でした。

こちらはオープン時の手作り市。
とてもいい雰囲気です。


では、続きは下をポチッとな!。

火曜日, 3月 19, 2024

またまた告知です…

告知が続きますが(なにせハードスケジュールなもので…)、明日、東京都調布市にある深大寺で「深大寺手作り市」に出展します。
ご近所の方、御用とお急ぎでない方、ぜひぜひ足をお運びください。


持っていくものは変わり映えしませんが…、今回持って行ったスパイラルペン、1本は仕上げて参考品として持っていきたいと思います。
ぜひぜひ声をおかけください。

今回、この深大寺手作り市は初めての出展になります。
どんな雰囲気かな?とても楽しみです。

そんな訳で、明日はブログの方、お休みしますので…悪しからずデス。
ではでは、今日はこんなところで。

月曜日, 3月 18, 2024

雑司ヶ谷手創り市、無事終了しました

雑司ヶ谷手創り市、12月に出展してから…1月・2月が雨天のため中止となっていましたが、昨日3ヶ月ぶり?に開催されました。
先ずは、お買い上げいただいた方、私の長い話にお付き合いいただいた方、足を止めていただいた方、スタッフの皆様、そしてご近所の作家様、ありがとうございました。
お天気にも恵まれ、楽しい1日となりました。

こちら、私のブースです。
今回は本堂前の石燈籠の前でした。


では、続きは下をポチッとな!。

土曜日, 3月 16, 2024

再告知…

最近イベントの告知をしたばかりですが…。
明日の雑司ヶ谷手創り市、前に紹介したポスター?がリニューアルしていたので、改めて。
緑系から桜系に変わってました。


明日、10時から16時まで、豊島区雑司ヶ谷にある鬼子母神堂で行われます。
私は43番。
地図(レイアウト)は…画像2枚は場所を取るので畳みます。ので、続きは下をポチッとな!。

金曜日, 3月 15, 2024

今日が期限ですね。

みなさん、確定申告終わりましたか?。
今日までが期限ですね。

前にも書きましたが、昨年3月までサラリーマンで、確定申告なんてやったこともなかったのですが、昨年は起業もしたので青色申告も…。
とりあえず私事ですが、会計ソフト「弥生」さんを導入。
わからないところは、先日も紹介した「創業ベンチャー支援センター」の税理担当の相談員(税理士)さんに色々教わりながら…、なんとかギリギリで申告できました。
あと、今回「e-Tax」で申告したのですが…、超楽ちんでした!。
色々不安なことたくさんありましたが、相談員(税理士)さんに色々聞きながら、事前登録等やっておきましたョ。


イヤ〜…色々勉強になりました。
とりあえず、結果として、身に染みてよく判ったことは…溜めずに日々少しづつ進めていくのが一番ですね。
来年の青色・確定申告に向けて、コツコツと進めていきます。

ではでは、今日はこんなところで。

木曜日, 3月 14, 2024

告知です…。

病み上がりですが…、とりあえず元気なので、予定通り出展準備をしています。
今週末の日曜日(17日)、東京都豊島区にある雑司ヶ谷鬼子母神堂で行われる「雑司ヶ谷手創り市」に出展します。

雨天中止…なのですが。
1月と2月は雨天で中止になっています。
まぁ、今回は一応晴れマーク(🌞)が点いていて、降水確率も低いので大丈夫でしょう!。

雑司ヶ谷鬼子母神堂とちょっと離れた大鳥神社では「春に、桜と」という春をモチーフにしたイベントがあります。コチラにはうちの奥様が出展します。
 

御用とお急ぎでない皆様、ぜひぜひ足をお運びください。
ではでは、今日はこんなところで。

水曜日, 3月 13, 2024

長らく失礼しました…

3月7日以降、更新が途絶えてしまいました。
大変失礼しました。
実は、流行遅れですが…初めてコロナに感染しました。
なので、家庭内隔離されておりましたので、居間に置いてあるブログ更新用のPCに触れることができず、更新できませんでした。

どこで感染したのかなぁ…。
思い起こせば、神戸の帰りの新幹線、後ろの席でゴホゴホしている人がいたので…うつされたかな?。

まぁ、そんなわけで、先週半ばから発熱。
朝、何となく喉がいがらっぽい…熱を測ってみたら、37度…。
あれ?、とりあえず少し様子見してたら…午後から急に熱が38.5度まで上昇!。
で、近所の町医者に電話して発熱外来対応。
鼻に棒を突っ込まれ…検査。
結果は陽性!!。
特効薬は無いので、一般的な感冒薬と解熱剤などを頂き…家庭内隔離のスタート!。

おとなしく寝てたのですが、熱も39度まで行くと…この歳ではけっこう応えますね。
で、3日くらいしたら熱も引いて…普通に戻りましたが、保菌者ですから1週間は家庭内隔離。
今日、やっと隔離から解放され、普通の日常がスタートです。
まぁ、マスクと手指の消毒は欠かさずですけどね。


上の写真、特に記事には関係ありませんが、私が普段使いしている筆袋とペンたちです。

さて、昨夜風呂上がりに体重を測ったら…なんと、3kg近く痩せてしまいました。
熱が3日間続いて、ほとんど食べなかったですからね。
あまり健康的なダイエットではありませんが、この体重を維持できるよう頑張ります。

ではでは、今日はこんなところで。

木曜日, 3月 07, 2024

オールニッポンナイフショーに行ってきました 番外編

今日は、お題とは違うペンのお話。
実は、ショーの2日目、ペン好きの方とたくさんお話をしたのですが、その方から市内にある文房具屋さんを紹介していただきました。

神戸市内にある「590&Co」というお店です。
3時半に会場を後にして…迷いながら歩くこと小一時間!。
お店に到着して、早速店主さんとお話し。
色々お話しさせて頂き、数は少ないですが、シャープペンと真鍮製のボルトアクションを置いて頂く事となりました。

で、なにせ、こんな経験(飛び込みセールス?)は初めてなので、超緊張!!。
ということで、写真など撮っている余裕は全然ありませんでした。

そういうことで、置いて頂いたペンの写真を載せておきます。
お店のホームページはコチラです。

神戸市内の方、お近くの方、ぜひ見に行ってください。



ではでは、今日はこんなところで。

水曜日, 3月 06, 2024

オールニッポンナイフショーに行ってきました の後編

今日は、昨日の続きです。
さて、一夜明けて、ショーの初日。
ホテルから割と近いのですが、歩いて10分弱かな?。
昨日、明るいうちに到着していたので、下見しとけばよかった…と後悔しながら会場へ。

土地勘ゼロですから、グーグル先生の地図見ながら向かいます。
せっかくなので、東遊園地という大きな公園を通っていきました。


では、続きは下をポチッとな!。

火曜日, 3月 05, 2024

オールニッポンナイフショーに行ってきました の前編

ここ数日間・失礼しました。
告知の通り、日曜日までは神戸で「オールニッポンナイフショー」に出展しておりました。
で、昨日、この記事は書いていたのですが…「公開」のボタンを押し忘れておりました。
まったく間抜けですね。

ということで、土・日とオールニッポンナイフショーに足を運んでいただいた皆様、ありがとうございました。
とても楽しい2日間でした。

さて、せっかく片道600kmを往復したのですから…道中を紹介していきます。
ちなみに、2日の朝、始発に乗って行っても開場には間に合わないので、前日入りしました。

まずは、家から出てJRを乗り継ぎ、東京駅へ。
超久しぶり(5年ぶりくらい?)に新幹線に乗りました。
それも、前回は「ひかり」、今回は「のぞみ」ですよ。


では、続きは下をポチッとな!。

木曜日, 2月 29, 2024

オールニッポンナイフショーに出展します(告知です)。

さて、今日は告知です。

明後日から、神戸で行われる関西最大の?ナイフショー「オールニッポンナイフショー」に出展します。
お天気はなんとか良さそうですが、結構寒そうですね。
暖かくして、ぜひぜひ足をお運びください。

さて、今回持っていくナイフは、前回の銀座ブレードショーと同じになります。
ぜひ、手に取って見ていただければ嬉しいです。
また、ボールペンも少し持っていきますので、こちらもぜひぜひ見て見てください。


さて、私事ですが。
今回も車で行こうかと思いましたが、ガソリン代、高速代、駐車場代…なにより600kmの往復の体力が心配なので、今回は新幹線で行こうと思っています。

さてさて、そんなわけで、明日の夜からこのブログはおサボりします。
また、月曜日に再開、ショーの報告をしますね。

ではでは、今日はこんなところで。

水曜日, 2月 28, 2024

銀座に向けての3本 の最終回

今日も銀座に向けての続きです…が、今回が制作工程の最終回です。
なにせ、写真が少ないもので…。
カメラのバッテリーも新調したので、これからはもう少したくさん写真が撮れると思います。

さて、話が少し戻る形になりますが、革紐の取り付け写真があるので改めて紹介です。
こちらは、尖頭器型石器風のケースですが、革紐の取り付けをケブラー糸で縫製しているところです。
もちろん、この前の段階で接着剤でガッチリ固定しているわけですが、さらに補強するための縫製です。
前に紹介した写真より見やすいかな?。


では、続きは下をポチッとな!。

火曜日, 2月 27, 2024

銀座に向けての3本 の24

ちょっと間を置いてしまいましたが、銀座に向けての3本の続きです。
前回、吊り下げ用の革紐取り付けにケブラー糸を使っている話を書きましたが、他にも使っています。
こちら、ケースの外周を縫っているところですが、この後、さらに飾りの?革を被せて、見えなくなるところについては、ケブラーの糸で縫製します。
まぁ、ここだけやっても気休めにしかならないでしょうけど…ね。


では、続きは下をポチッとな!。

月曜日, 2月 26, 2024

なにか変…

今日は、先日某通販サイトから購入した、タップ&ダイスについて。
タップとダイス、知らない方はいないと思いますが、一応解説を。
タップは写真の右側の棒状のもの。
穴にネジを切るための道具で、雌ネジを切ります。
ダイスは写真左の丸いもの。
丸棒にネジを切るための道具で、雄ネジを切ります。

さて、こちらのタップ&ダイスは普通のとちょっとピッチが違います。
M8(ネジ径が8mm)の標準的なネジピッチ(ネジ山の間隔)は1.25mmとなりますが、今回購入したのはネジピッチ0.5mmの極細ピッチのものです。


新しいボールペンを試作するため、購入しました。
けど…あれ????。
何か変なんですよ…。
というわけで、続きは下をポチッとな!。

日曜日, 2月 25, 2024

行ってきました

今日、予想通り?、雨で雑司ヶ谷手創り市は中止となりました。
来月、17日に応募する予定ですが、受かるかなぁ?。

さて、出展関係の近況ですが、たくさん応募したのですが、現在8勝5敗?。
現在の出展予定は以下の通り、
3月2・3日   :オールニッポンナイフショー(兵庫県神戸市)
3月20日    :深大寺手作り市(東京都調布市)
3月23・24日 :なごみmarché(埼玉県所沢市)
3月30・31日 :本庄クラフトアートフェア(埼玉県本庄市)
4月13・14日 :ロハスパーク海津(岐阜県海津市)
4月20・21日 :群馬の森クラフトフェア(群馬県高崎市)
6月1・2日   :クラフトフェアちちぶ(埼玉県秩父市)
11月2・3・4日:東京インターナショナルペンショー(東京都港区浜松町)
結果待ちは、三条クラフトフェア、秋田ふるさと村クラフトフェア、八ヶ岳クラフトフェアです。

ちなみに、落選は…
静岡手創り市、village三島、飯能ものづくりフェア、クラフトまつもと、にわのわ
です。

さて、出展関係ではありませんが、創業・起業スタイル、事業計画、補助金の申請、青色申告などなど色々お世話になっています、創業ベンチャー支援センター埼玉。
北与野駅の目の前にあります。
先日もお邪魔して、青色申告・税金の相談に行ってきました。
何度相談に行っても無料ですよ。
埼玉県で起業をお考えの方、ぜひぜひご活用ください。


さて、来週はオールニッポンナイフショーです。
初参加で(すごく)緊張していますが…神戸でお会いできることを楽しみにしています。
ではでは、今日はこんなところで。

土曜日, 2月 24, 2024

告知です。

明日、東京豊島区の鬼子母神堂で行われる「雑司ヶ谷手創り市」に出展します。
ただ、雨天中止なので…今のところ雨模様の日曜日の感じ…ちょっと危ないですね。
もし、開催されたら、ぜひ足をお運びください。


さて、今後の出展を少し紹介しておきます。
とりあえず、今、出店の決定している3月の出展を紹介します。
ホームページでも出展予定を紹介していますので、ぜひ見てください。
では、続きは下をポチッとな!。

金曜日, 2月 23, 2024

銀座に向けての3本 の23

銀座に向けて…の続きです。

前回、革紐作って接着の段まで行きましたが…。
いつもの通り、接着中は写真を撮れないので、接着後の写真です。
強い力のかかるところでもあるので、こちらのウルトラ多用途の「スーパーX」を使います。
接着を確固とするため、こちらのように、ラップでグルグル巻きにします。
かなり強めに巻いて固定しますよ。


では、続きは下をポチッとな!。

木曜日, 2月 22, 2024

銀座に向けての3本 の22

今日も銀座に向けての…続きです。

ケースのベースとなる床材の前処理が終わったので、この上に別の皮を貼ります。
革は豚革を多用しています。
手元にある薄手の革は豚革が多いのですが、牛革より柔らかいので、巻き込む処理などがやりやすく、こういう外に貼るのに適していると思います。
写真はすでに革を貼り終わっていますが…、こちらは包丁タイプのケースですね。
こちらの包丁タイプの表の革は牛革を使っています。

写真を見て、もうお気づきと思いますが、柄が入るところに巻き込むように、外貼りの革を延長しています。
これは、ナイフのケースの出し入れによって、接着した端が捲れないよう、柄の長さプラスアルファの長さで外側の革を延長しています。
接着剤はボンドG17を使っています。
この後、写真はありませんが、2枚を貼り合わせます。
貼り合わせの接着は弾性系接着剤(スーパーX)を使っています。


では、続きは下をポチッとな!。

水曜日, 2月 21, 2024

銀座に向けての3本 の21

今日も銀座に向けての…の続きです。
写真を撮り忘れて、何か分かりづらい話になっていますが…。
数少ない写真で判りやすくお見せするため、数少ない3本のケースの写真を、工程順に出していますので…写真のケースの形や色合いがコロコロ変わりますが、悪しからずです。

余談ですが、実はこの後、包丁タイプの石器風のケース、大失敗します。
改めて作り直しているので、風合いが違う写真が混じるかもしれませんが、ご愛嬌という事で。
ちなみに、失敗は…床材に革を貼って厚みが出たら、キツくてケースにナイフが入らなくなった…という単純な凡ミス(見込みが甘かった)です。

さて、本題。
片側に穴あけが終わったら、2枚を合わせてクリップなどで仮固定して、3ヶ所ほどマークします。
クリップで仮固定しているので、全部の穴はマークできないし、ズレたらNGになってしまうので、ここは基準の穴を3箇所だけマークして、穴あけをします。


では、続きは下をポチッとな!。

火曜日, 2月 20, 2024

銀座に向けての3本 の20

銀座に向けて…のケース作りの続きです。

いきなりですが・、型取りから一気に穴あけになっています。
途中の写真、撮り忘れてます。
なにせ…久しぶりのケース作りですから…、思い出しながらの作業&結構楽しい作業なので、どうしても写真…忘れます。

とりあえず、文だけで工程を。
革が乾いたら、取り外して穴あけの準備です。
穴あけ位置を決めていきますが、だいたい10mm間隔でマークしていきます。
この革の上に化粧用?の革を貼りますから…マーキングは黒マジックで大胆に!です。
で、まずは片側の穴あけをします。
私は3mmのポンチで穴あけします。
写真は片側の穴あけが終わったところですね。


では、続きは下をポチッとな!。

月曜日, 2月 19, 2024

銀座に向けての3本 の19

今日は銀座に向けての3本の続きです。
すでに完成品はお披露目してますし、銀座でも現物を出展していましたけど…ケースの作成について、紹介していきます。

私の作るケースのメイン材料は、こちらの革…牛革の床材です。
床材とは、銀面(表面の綺麗なところ)のない、まぁ、両面裏側みたいな、革鋤きした余り?の革です。
この床材、5mm厚です。
結構ぶ厚いですよ。

さて、ナイフに合わせて、紙で型をとり、革にマークしていきます。


では、続きは下をポチッとな!。

日曜日, 2月 18, 2024

根津神社「道草てづくり市」無事終了しました

昨日は失礼しました。
おかげさまで、根津神社「道草てづくり市」無事終了しました。

まずは、お買い上げいただいた方、私の長い話にお付き合いいただいた方、ご近所の作家の皆さん、スタッフの方々、大変ありがとうございました。
おかげさまで、とても楽しい、充実した1日となりました。

さて、当日の模様…、前回銀座ブレードショーでは写真を全く撮っていなかったのですが、今回はちゃんと?撮りましたよ。

先ずは、根津神社の鳥居。
こちらが表参道かと思っていたら、西口でした。


では、続きは下をポチッとな!。

金曜日, 2月 16, 2024

告知です

昨日は失礼しました。
出展関係、色々やってたら(イベントチェック&スケジュール確認)…すっかり…です。

で、今日は、その出展関係の告知です。
明日、東京都文京区にある根津神社の「道草てづくり市」に出展します。
今回の出展はペンのみです。
電車では地下鉄千代田線の根津駅・千駄木駅、または地下鉄南北線の東大前から歩いて5分です。
時間は10:00〜16:00です。
とりあえず、お天気は大丈夫そうですが、寒い?という予報。
お出かけの際は暖かくしてきてください。


こちらの画像は青空個展さんのHPからお借りしました。

そして、たぶん明日は疲れてバタンキューなので、ブログはおサボりします。
ではでは、明日の準備もあるし、明朝は早起き?なので…今日はこんなところで。

水曜日, 2月 14, 2024

ジャム作り の後編

昨日の続きです。

刻んだ皮を、身をぶつ切りにした鍋に重ねて投入!。
チョット量が多く、用意した鍋から溢れそうになっています。
もう少し大きい鍋がよかったけど…柑橘系はアルミ鍋とあまり相性が良くない?と何かで読んだか聞いたか見たか?したので…ステンレス鍋はこのサイズしか空いてなかったので。
まぁ、煮込めば量も少なく?なるので、このまま進めます。


では、続きは下をポチッとな!。

火曜日, 2月 13, 2024

ジャム作り の前編

今日・明日はジャム作りについて。

先日、お散歩していたら、ご近所から夏みかんをお裾分けして貰いました。
酸っぱくて食べられないとのことで…私も酸っぱいのは苦手なので、ジャムにすることにしました。
クックパッドなどのレシピ見ると、何度か煮て苦さを調整したり、一晩寝かせたり…なにか、異様に手間のかかる難しい事しか書いてないので、挫折しそうになりましたが、ずっと前にナイフ仲間のブログに、謎のみかんのジャム作りが載っていたのを思い出し、参考にしながら作らせて貰いました。
超簡単な作り方です。

今回、夏みかんの大玉?を3つ頂きました。
1個約400gの大玉です。

早速調理開始。
まずは皮と実を分けます。


では、続きは下をポチッとな!。

月曜日, 2月 12, 2024

銀座ブレードショー、無事終わりました。

昨日は失礼しました。
ブレードショー終わって、帰りの電車でウトウト…。
帰ってからチョット呑んだら…バタンキューでした。

さて、ブレードショーでお買い上げいただいた方、足を止めて私の長い話を聞いてくださった方、ナイフメーカーの皆様、ありがとうございました。
たくさんお話しできて、色々情報も頂き、とても楽しい1日でした。

で…とても残念なのですが…写真が撮れてません!!。
入り口で撮った数枚だけです…。
自分のテーブルすら撮れていません。
大失態です…結構舞い上がってましたかね…。


まぁ、会場の雰囲気は、他の方のブログやFacebookなどを見てみてください。
ナイフ関係は、来月のオールニッポンナイフショーです。
次回はしっかり写真を撮りたいと思います。

今週末、東京文京区にある根津神社の道草てづくり市に出展します。
こちらではペン中心で…残念ながらナイフは出しませんが、ご用途お急ぎでない方は是非是非足をお運びください。

ではでは、今日はこんなところで。