木曜日, 2月 22, 2024

銀座に向けての3本 の22

今日も銀座に向けての…続きです。

ケースのベースとなる床材の前処理が終わったので、この上に別の皮を貼ります。
革は豚革を多用しています。
手元にある薄手の革は豚革が多いのですが、牛革より柔らかいので、巻き込む処理などがやりやすく、こういう外に貼るのに適していると思います。
写真はすでに革を貼り終わっていますが…、こちらは包丁タイプのケースですね。
こちらの包丁タイプの表の革は牛革を使っています。

写真を見て、もうお気づきと思いますが、柄が入るところに巻き込むように、外貼りの革を延長しています。
これは、ナイフのケースの出し入れによって、接着した端が捲れないよう、柄の長さプラスアルファの長さで外側の革を延長しています。
接着剤はボンドG17を使っています。
この後、写真はありませんが、2枚を貼り合わせます。
貼り合わせの接着は弾性系接着剤(スーパーX)を使っています。


では、続きは下をポチッとな!。
続きです。
こちらは、ケースを吊り下げるための革紐を作っています。
吊り下げると、とても大きな力が掛かるので、革紐を撚っただけでは心許ないので、芯にケブラー糸を仕込み?ます。
ケブラー糸は1mmの太いものを使っています。
接着剤を着けながら撚っていきます(結構手間がかかります)。


できた革紐を切って…


こんな感じでセットします。
微妙な?気持ちの問題かと思いますが、少しでも強度を出すため?、ここでも紐を捻って固定します。


では、今日はこんなとこで。

0 件のコメント:

コメントを投稿