土曜日, 11月 30, 2019

伊根・天橋立

4月から単身赴任生活が始まり、まぁ、最初の2ヶ月くらいは生活が落ち着かず&仕事も落ち着かず…で殆どブログの更新をしたくても、なかなか手が出せずに、とうとう7月から約4ヶ月ほど放置する形になってしまいました。
この間、仕事は別にして余暇(休日)の使い方ですが、関のアウトドアズナイフショーに出す作品(コンテスト用)を集中的に作っていました。ので、当然ブログには手が出せず。そして、関のアウトドアズナイフショーが台風で中止になった後は、友人から頼まれたポスター作りに時間を取られ…。
やっと秋口、10月後半から余裕が出てきた感じです。
友人が東京から遊びに来たり、チョコッと単身赴任仲間とドライブに行ったりなど、コチラでの生活を楽しむ余裕が出てきた様に思います。
先日紹介した、永平寺や三年坂美術館、トヨタミュージアムなどもそうです。

さて、ナイフネタから外れて久しいですが、もう少し外れますね。
なにせ…ナイフをそんなに作っていないのですから…ほぼネタ切れの状態なんですよ。
これから寒い冬本番。こちら滋賀県北部はけっこう寒く、雪も降ったりするので、奥内で細々と工作できるナイフ造りには適しているかな?。

さてさて、前置きが長くなりましたが、そんな訳で、10月後半に東京の友人達と行った旅行の記事です。
皆さん、伊根ってご存知ですか?。
舟屋で有名な所ですよ。
滋賀県の隣、京都の北部。日本海に面した天橋立の先にあります。
「伊根の舟屋」という道の駅??に寄りました。着いて海に面した所にこんなモノが!。
「ええにょぼ」のプレート。朝ドラの舞台になった所ですね(私は見ていませんでしたが)。


では、続きは下をポチッとな!。

金曜日, 11月 29, 2019

ピーマンの姿煮

今日は脱線の脱線で、単身赴任の醍醐味の料理について。

先日、呑み屋さんに行った時、ピーマンの姿煮が出てきました。
ヘタまで食べられるおいしい料理だったので、早速私もチャレンジです。
一応、この手の料理系の紹介記事で定番の完成形。
盛付けも何も無く、台所で撮っただけなので味気ない写真になっていますが…、まぁ、単身赴任の醍醐味という事で。


では、続きは下をポチッとな!。

木曜日, 11月 28, 2019

トヨタミュージアム2

昨日の続きです。
外車やクラシックカーがたくさんなので…、実際に私もよく判らない車たち。
けどカッコイイ!!。
というのを紹介します。
先ずは、昨日のランクルの続き?。
これも憧れの的でしたねウイリスジープ?。コンバットの世界ですよね。
           ↑ メーカーはフォードになってました。


では、続きは下をポチッとな!。

水曜日, 11月 27, 2019

トヨタミュージアム

今日は…いえいえ、今日も脱線ついでで脱線です。

実は、ここ1ヶ月くらいで急に?アチコチと遊び回って?います。
ナイフ作りや頼まれ物のポスター作りで、「引き蘢り」状態でしたからね。
念願だった自転車で琵琶湖1周の10回目もまだ達成できていません。
これからは、ちょっと真剣に?遊ぼうかなぁなんて思ってます。
が、やっぱりナイフを造っていないと面白くないので、ボチボチと新作(来年のコンテスト用)の企画に入りますよ。

さて、話を元(脱線)に戻して。
 
先日、名古屋のトヨタミュージアムに行ってきましたよ。
いや〜〜、凄く興奮する所ですね〜!!。
けど、会社の仲間内での旅行でしたから、ツアー形式…。正味1時間半くらいの滞在時間しかなかったので……完全に不完全燃焼!!。

こんどプライベートでゆっくり行きたいと思います。

では、気に入った車(名車、迷車、珍車)を少しだけ紹介して行きますね。
先ずは、機会と資力があれば絶対に欲しい車!。
チンクイチェント。復刻版というか現代版のフィアット500が出てて、魅力的にも感じますが、やはり本物?には敵わないかなぁ〜。


では、続きは下をポチッとな!。

火曜日, 11月 26, 2019

三年坂美術館に行ってきました。

どうも、長らくお休みを頂いてしまいました。
無事に、奥様の単身赴任生活の検閲?も終了し、本日よりブログの方を再開します。

さて、このお休み中に、京都に行ってきました。
ここ滋賀県の隣の県ですからね。地元関東から京都と言うと、何かとても遠く感じますが、ここからだったらアッという間に着いてしまいます。

さてさて、そんな訳で、奥様と二人で清水辺りをウロウロと…デートしてきました。

写真の場所、判りますか?。


清水の三年坂です。
日曜日で、結構な人混みでしたよ。
では…、大して中身もないですが、つづきは下をポチッとな!。

木曜日, 11月 21, 2019

またまた脱線です〜【永平寺】

今日も続けますよ〜。
が、ちょっとおサボり予告。
今週末、大切なお客さんが我が単身赴任邸に来ます。
さて誰でしょか…。お察しのいい方はすぐに判りますかね。
我が家の奥様がお越しになります。
というわけで、明日の晩からアチコチを大掃除しないと!。洗濯物もちゃんと畳まないと!。散らかっている荷物を整理整頓しないと……!。と、やる事が満載!。
なので、明日から3〜4日ブログはお休みします。
もし、気が向いて時間が取れる様でしたら更新しますが…あまり期待?しないで下さい。

では、本題に。
今日は、先日紹介した◎◎◎◎が長いとンネンルを抜けて行った所です。
まずはこの写真、どこだか判りますか?(脱線の脱線ですが…)。ってタイトル通り福井県の永平寺なんですけどね。


では、続きは下をポチッとな!。

水曜日, 11月 20, 2019

コンテストナイフ2018 の38

今日も続きます。
昨日が不完全燃焼でしたからね。

ここから写真が復活?しているので、細かく?説明して行きますよ。
昨日紹介したデカール作戦?が失敗したので、色々考えた末に行きついたのが…コチラ!。
「自分で描いちゃえばイイじゃん!」でした。
で、取り出したのが、だいぶ前に買ったユ○ポスカの筆ペンタイプ。
じつはこの筆ペンタイプをプラモデル作りに愛用していたんです。細かく奇麗な発色で描けますからね。飛行機のコックピット内とか車の室内のディティールの塗装に使っていました。最近トンと見掛けなくなったのですが…、製造中止??。
今のうちに見付けたら買っとこう!。


で、上の写真に答えが出てますが…まぁ、続きは下をポチッとな!。

火曜日, 11月 19, 2019

コンテストナイフ2018 の37

今日も続けます。 

今日はちゃんとナイフのお話です。
前回の続きです。が、そろそろ終盤ですし、記憶の方も1年以上前の事となっているので、だいぶアヤフヤ…。
また、話も終盤に来ていますが、コチラに持込んだ写真にかなり偏りがあり、途中の写真がゴッソリ抜けていたりして、ちょっと話が繋がらない所もあります。
今回はそんな中の1話となりますので、ご容赦下さいね。

では、続きです。
こちらの緑のフェルトを切り抜きます。


何に使うかは…続きは下をポチッとな!。

月曜日, 11月 18, 2019

単身赴任の食生活

昨日は失礼しました。
予定通りサボりましたよ。

が、心機一転してますから、今日も続けますよ。
ただ、最近、記事を書くのに1時間近く掛かっています。
もう少し時短しないと、今後続けるのが難しくなるので、軽めの記事を長く続ける様にしたいと思います。

では……そんな訳で、今日もちょっと脱線。
単身赴任の食生活を紹介しますね(こういう記事が一番気楽で良いです)。

これは、とある朝のメニューです。
玉子焼きとヨーグルト、マヨネーズ蜂蜜トーストと味噌汁。
なんともアンバランス?な朝食ですが、自分的には気に入っているので、まぁ良しとしましょう。
ちなみに、トーストはマヨネーズを付けて胡椒を振ったものに蜂蜜を塗ったモノです。ちょっとミスマッチに思えますが、ほのかな蜂蜜の甘味と胡椒のピリ辛が癖になる美味しさですヨ。ゼヒお試しを。また、パンに味噌汁もなかなか美味しいモノです。
 

では、続きは下をポチッとな。

土曜日, 11月 16, 2019

コンテストナイフ2018 の36

いや〜。なんと今日も続きます。
今日も色々ありましたが、何とか早く帰ってくることができましたので…。
もう間もなく、このシリーズも完結になりますからね。
一応、40話で完結を目指しています。

では早速。

ココからは発射台の加工です。
前々回?で接着した発射台に天板を付けます。
天板ももちろんウォールナット材を使います。


では、続きは下をポチッとな!。

金曜日, 11月 15, 2019

珍名所「日本でもトップクラス、◎◎◎◎が長いトンネル」

今日も続けますよ。
今までに無い快挙でしょ〜!。
あっと、ちなみに、明日、明後日はちょっとお出掛けや用事があるので…たぶん(ほぼ確実に)サボります。

さて、今日はタイトルの通り?脱線しますね。
先日、会社の単身赴任仲間と連れ立って、福井県まで行ってきました。
行く途中、 滋賀県と福井県の境にある「柳ヶ瀬トンネル」を通って行きました。
これが滋賀県側から見た柳ヶ瀬トンネルの入り口。
このトンネル、日本でも屈指の◎◎◎◎が長いトンネルなんですよ。 


特に変った所はない?。何が長い??。
では、勿体ぶる訳ではありませんが、続きは下をポチッとな!。

木曜日, 11月 14, 2019

コンテストナイフ2018 の35

今日も続きます。
凄いでしょう〜。
気持ちを入れ替えましたからね!。
まぁ、無理のない程度に続けます。
とりあえず、今後1回の記事は30分程度でまとめられるようにしていきます。
なので、このシリーズが終わる辺りから、記事のボリュームが少々少なくなるかな?。けど、内容は充実されて行くつもりですよ。

前置きが長くなってしまいましたが、ボチボチと本題に。

さて、火星本体の加工です。
前々回、時計のムーブメントを入れる様に、現物合わせでケガキ(あたり)を取りましたが、その部分を掘って行きます。
掘るのは…大径のドリルですね。
ボール盤のストッパーを使って、ある一定以上深く入らない様にします。
確か20mmくらいの深さに設定したかな?。もう1年以上前なので細かい数字は忘れてます(現在実物も埼玉の家にあるので測り用がありません)。


では、続きは下をポチッとな!。

水曜日, 11月 13, 2019

コンテストナイフ2018 の34

今日も続けますよ。

さてさて、色々考えた末、基地の土台として最初に作った朴の木の部材。没にしました。
何故か?。色が気に入らなかったんですよ〜。
実はこの後に出てきますが、ロケット発射台も木で作り直しています。が、そのロケット発射台と同じ色にしたかったので、コチラの土台も木で造ります。
部材はウォールナットの板材です。
早速、前に作った土台を元に図面を引きます。


では、続きは下をポチッとな!。

火曜日, 11月 12, 2019

コンテストナイフ2018 の33

今日も続けますよ。
今までの沈黙が嘘のように…3日も連チャンで更新です。
凄いでしょ〜〜。

では早速。

こちらは時計の部品。
というか針の所に使うパーツです。
銅の丸棒(たしか2mmくらい)と金属製のビーズ、ワッシャーです。


これがどう変化するか…
続きは下をポチッとな!。

月曜日, 11月 11, 2019

コンテストナイフ2018 の32

今日もちゃんと更新してるでしょ〜。
やる気満々?ですよ。
けど、毎日は無理なので、ボチボチとマイペースでやって行きますね。
とりあえず、このシリーズを終わりにしましょう!。

さて、ベースの火星本体?の加工から、今度はナイフの付け合わせ?としてナイフの横に飾る?オブジェ??を作ります。
実は、今まで紹介したロケットの発射台を火星の土台に追いた時に、ロケット発射台だけでは間延びしてしまうんですよね〜。
なので、何を置こうか色々考えていました。火星人を置こうか…、小型ロケットを置こうか……色々考えた結果、火星基地を作る事にしました。
火星基地、ただの模型にしては面白くない!ということで、更に脳みそフル回転?させて悩みに悩んで…時計にする事としました。
何を言っているか判らないですよね〜。
まぁ、ボチボチと記事を見てくださいね。

では、基地のベースから作ります。
先ずは朴の木の板から切り出します。
厚さは10mmだったかな?。


中心を取るために 対角線を引きます。
では、続きは下をポチッとな!。

日曜日, 11月 10, 2019

コンテストナイフ2018 の31

こまめに更新…などと書いてしまいましたが、なかなかどうして…!。
なんと4ヶ月もの間放置してしまいました。
とりあえずは生きてますよ!!。

4ヶ月の間に色々ありましたが、私としての一番大きな事は関のアウトドアズナイフショーが中止になった事ですかね。
このショーのコンテストに向けて新作を作っていましたが、行きどころが無くなってしまいました。1年間寝かせるのも何ですし…どこかに出したいなぁなんて思いますが、こういう作品を出せる所って限られてますからね…来年のJKG用まで取っておこうかな?。

そして、最大のネックだった単身生活と仕事の方ですが…
仕事の方はかなり勝手が判ってきて、少しですが余裕も出てきた感じです。
単身生活も…やや食事のメニューがマンネリ化しておりますが、ボチボチ&細々と自炊を続けております。

さて、そんな訳で、ぼちぼちとこのブログも再開して、できるだけコマメに更新して行きたいと思います(今度は本当に!?)。

とりあえず、ロケットの製作記が途中でしたね。すっかりご無沙汰しちゃってましたし、間に近況報告など色々鋏んでいるので、前の記事はチョット遠くにありますが、ページを繰って前回までを見て頂ければと思います。

では、本題に。

今回からナイフの置台を作って行きます。
置台のモチーフは「火星基地」にあるロケットなので、紅い木をチョイス。
メインの材料はこちらの花梨の木。厚さ約30mmの立派な材料です。
これをサイズにカットしますが、ここもバンドソーならぬハンドソーで。
このノコ刃、硬木用ですから結構楽々と?切ることができました。


では、続きは下をポチッとな!。