柄材の溝彫りが終わったので、今度はこの溝に合わせて鋼材の方を加工していきます。
柄材を加工したり、鋼材を加工したり…忙しい?ですが、引き続きお付き合いを…。
まず、鋼材のお尻の部分(柄尻側)の角を45度に落とします。
では、続きは下をポチッとな!。
続きです。
両側の角を45度に落として…
柄材に嵌め込んでみます。
と、こんな感じ。
これを隙間なく嵌るように、丸く加工していきます。
45度の角度から、さらに角を落として多角形にしていき、最終的に丸く加工します。
柄材の方も、フライス作業で少々カジってしまった所もあるので、ヤスリではなく…ドリル(5.1mm)でショリショリと形を整えます(軽いバリ取り程度です)。
で、ピタッと嵌め合わせた画像が欲しいところですが…、なぜか写真を撮り忘れてます。
また後工程で、この部分のアップも出てくるので、それまでお楽しみという事で。
さて、ここで外形も、切り出した時のドリル跡も残っているので、ある程度ケガキ線ギリギリまで削り込みます。
で、一応キチッと嵌った状態で、前回と同じ様な画になりますが…。
形を再確認!。
タマ(猫♂)も興味津々です。
改めてアップで。
下から。
※柄と鋼材がピッタリ嵌ってますよ〜。
最後に、ちなみに…のお話ですが、この段階で6月の上旬でした。
コンテストの〆切までちょうど3ヶ月くらい…。間に合うのか??。という少々(実はかなり強い)プレッシャーを感じる頃でした…。
ではでは、今日はこんなところで。
あぁ〜、ぴたりと嵌った画像が見れて落ち着きました。
返信削除明日はいよいよ検査です〜
びびりなみにら、は少々テンションが下がってます。
みにら、さん、おはようございます。
削除ピタッと嵌まった画像はもう少し先で、アップで紹介しますね。
今日の検査、何事もない事を祈っておりますm(_ _)m。