長い間失礼しました。
表題の通り、昨日までの3連休で行われた「東京インターナショナルペンショー」、無事終了しました。
先ずは、ご購入いただいた方、オーダーをいただいた方、足を止めてみていただいた方、大変ありがとうございました。
また、運営のスタッフの皆様、ボランティアの皆様、ご近所の作家の皆様、大変お世話になりました。
おかげさまで、大変充実した楽しい3日間を過ごすことができました。
写真は私のブースの…毎度おなじみの雰囲気作りのスペースです。
まぁ、製品のレパートリーが少ないので、こんな事をやって誤魔化している?訳ですけどね。
では、続きは下をポチッとな!。
改めて、こちらも毎度おなじみですが、私のブースから見た会場の風景です。
で、こちらも毎度おなじみ…ではないですね。
今回は会場に標準の什器(机)をしようしました。
普段でしたら、100cm高のテーブルにセットするのですが、今回は75cmくらいのテーブルです。
また、サイズも180×90のサイズなので、60×30の板を4枚、2段階の高さにセットしてレイアウトしました。
かなり低い(普段から比べると)レイアウトなので、一番下の段は平置きタイプのペンスタンドに変更。
2段目も迷ったのですが…いつもの縦置きにしました。
また、用意した板の色もバラバラだったので、布を被せて誤魔化して?ます。
右の方は、先日からスタートしたセミオーダーのコーナーです。
さて、会場の雰囲気は…。
こんな感じですが、実はこれ、開場前の写真です。
この5分後ぐらいに開場となり、とんでもない数のお客様で会場がいっぱいになりました。
ちなみに、こちらは4階の写真。
この後、5階に駆け上がって準備しましたよ。
こちらは5階の入り口付近です。
モニターにペンショーのポスターが映っています。
で…先にも買いたように、悪天候にも関わらず、たくさんのお客様が入場され…当然私のブースもそれなりに?たくさんの方に訪問いただいて…、写真など撮っている暇は全くありませんでした…。
とてもうれしい悲鳴?ですね。
後日談ですが…3日間喋りっぱなしだったので…現在、喉がガラガラ状態です。
さて、いきなりですが、初日も終わって帰宅…。
浜松町から車で帰りますが…台風の影響で土砂降りです。
まぁ…雨の中の夜景もとても綺麗で良いのですが…濡れるのは嫌ですよね。
この後、大渋滞に巻き込まれながら2時間半かかって埼玉まで帰りました。
2日目以降は好天に恵まれ、さらにたくさんのお客様に入場頂きましたよ。
では、続きはまた明日。
ではでは、今日はこんなところで。
0 件のコメント:
コメントを投稿