金曜日, 6月 21, 2024

修理…

 昨日、一昨日と失礼しました。
先日、ちょっと新しい設備?を導入したので、そのセッティングや調整でバタバタしておりました。
またこちらの新しい設備?については、後ほど紹介しますね。

さて、今日は…。
先月末、津軽森(青森)に行った際、故障したカングーのライト関係について。
改めて、弘前ルノーの皆様、千葉商会の皆様、お世話になりました。
そして、私の車をみて頂いている練馬のCINQ(サンク)の皆様、ありがとうございました。
無事、修理も完了しました。

こちら、前にも紹介した弘前ルノーさんです。


では、続きは下をポチッとな!。
続きです。
結果からいうと、こちらの部品、ライト・ウインカーのスイッチの故障でした。
ネットなどで色々見たのですが、中の断線など色々故障があるようです。

ちなみにですが、今から思えば…2ヶ月くらい前から症状が出てました。
1つめ…ウインドウオッシャーが出なくなりました。
2つめで…リヤワイパーが動かなくなりました(ウインドウオッシャーは復活)。
3つめで…左にウインカーを出して、ウインカーがキャンセルされるとライトオンになります。
4つめで(青森で)…エンジンかけるとすぐにライトオン(自動モードではないです)&ワイパーが一切動かなくなりました。
※ウインドウオッシャー出すとワイパーが動くのは生きていたので、雨の走行時は手動の簡潔ワイパーで対応しました。
次の点検の時に診てもらえればいいかな?と考えていましたが、さすがにライト・ウインカー周りは怖いです。
夜走行中にライトが消えてしまったり、ウインカーが動かなくなったら…怖いですし、乗れなくなってしまいますからね。
もし、出かけている最中の山の中で…なんて考えると恐ろしくなります。

さて、この部品をバラしてみましたが、目に見える断線などはなく…石ころ(チップ)内での故障かと…。
こうなると、全く手出しができませんね。


改めて、別の角度から。
バラした時の写真…夢中になってて撮り忘れてます(悪しからず…)


こちらは後ろからですが、八の字に開口しているところの矢印の部品。
これがウインカーキャンセラーになってて、ハンドルのポッチに弾かれてウインカーが戻ります。


バラした時に観察したのですが…すごく良くできてます。
…良くできてる…というか、良く考えられているでしょうか。
ピタゴラスイッチ見てる感じです。
最近の車はこういうのも電子制御かな?。
カングーのは(古いこともありますが)機械的に動くようにされてます。

さて、そんなわけで、部品交換も無事終了し、先日、安心して三条までの往復をすることができました。

ではでは、今日はこんなところで。

0 件のコメント:

コメントを投稿