先日…、GW中に娘夫婦&お孫ちゃんに会いに、九州へ行って来ましたよ。
お孫ちゃんにも5年ぶりで会えたし、いや〜、良い旅行でした。
で、娘夫婦と最初に行ったのが、宮崎の延岡城址。
親戚の家を訪ねたついでで?寄りました。
まぁ、上のお孫ちゃんがお城に興味津々なので、なかなか盛り上がりましたよ。
こちらは、入ってすぐのところにある千人殺しと言われる石垣。
なんでも礎石を外すと石垣が崩れて、千人の敵を殺せるとか?…。
立派な石垣ですね。
では、続きは下をポチッとな!。
千人殺しの石垣の横を登っていきます。
パワー全開のお孫ちゃんはあっという間に階段を駆け上がります…。
いきなりですが、天守閣?のあったところ「天守台」??。
一番高いところに到着。
ここから延岡市内を一望です。
で…、何か絵面的に見たことある様な建物と鐘突堂。
ビジュアル系の私、一度見たことのある景色は何となく覚えていますよ(ちょっと誇張しています)。
そうそう、このお屋敷と鐘突堂は、以前NHKの特番?で取り上げられていたところでした。
なんでも、今でも人の手で日に数回、時間ぴったりに鐘を突くのを継承しているところ。
番組では後継者が居ないという話をしていた記憶があります。
で、時間的にはちょうど鐘を突く10分前。
せっかくなので、鐘の音を拝聴してから帰ることにしました。
ちなみに、この鐘撞、動画・写真の撮影は全てNG。
鐘を突く人への声かけもNGということでした。
テレビに取り上げられて色々支障があったのかな??なんて想像しながら鐘の音を拝聴しました。
鐘の音も聞けて、坂を降り、大きな広場。
後で調べたら「二の丸」となっていました。
お孫ちゃん2人はエネルギー全開の大騒ぎで…?。
コロナの影響か、あまり人出もなかったので、ほぼ貸切状態。
とても良いお城見学になりました。
ではでは、今日はこんなところで。
0 件のコメント:
コメントを投稿