火曜日, 12月 05, 2023

「灯しびとの集い」に出展してきました 後編

今日は昨日の続きです。
昨日は自分のブースを中心に話を進めましたが…、今日は会場全体(といっても限られたところしか動いてません)の雰囲気を。

まずはコチラ。
会場入り口…仁徳天皇陵の方にある会場入り口です。
ちなみにこの写真は2日目の午前中です。


では、続きは下をポチッとな!。
続きです。
2日目の朝は、7時半頃に会場入りしました。
ほぼほぼ1番乗りの感じです。
自分のブースの出展準備…テント上げたり作品磨いたり並べたり…で結構時間を取りますが、8時半頃には準備完了!。
奥様にお留守番をお願いして、1日目全然みて回れなかった会場を見て回ります。
お話ししたい出展者さん、結構いたのですが、皆さん出展準備で忙しく、なかなか声をかけるのも難しいです。


陶器作家さんとか木工作家さん、私と同じ金工作家さん。


洋服の作家さんも結構いました。
けど、陶器の作家さんが一番多いかな?。
金工の作家さん、全員に声を掛けたかったのですが、雨がパラついて来たので自分のブースに戻ったりしていてタイムアップでした。


コチラは2日目の午後。
お客さんがまばらに見えますが、あまり顔出ししたくないので、わざと人通りの少ないタイミングで撮っています。
さて、写真の方、雲は多いですがお天気は持ってくれました。
ちなみに、今まではなかなかお天気に恵まれない時もあったとか?。
今回は運が良かった様です。


ラストは…またまた私のブースから。
さて、昨日も書いた通り、今回は横一文字のレイアウトだったので、作品並べ方で色々悩みましたが、接客対応がいい感じでできました。
これはこれでアリの形かと思います。
会場の雰囲気と位置、動線などを考えて、これから使って行きたいと思います。


ではでは、今日はこんなところで。

0 件のコメント:

コメントを投稿