銀座に向けてのナイフの続きです。
いよいよ切り出しに入ります。
もう皆さんもやっていると思いますが、ドリルでガンガン穴あけして、切手の様に切り抜きます。まぁ、切り抜くというよりは折って行くんですけどね。
写真は穴あけ前の位置決め。
ここを丁寧にポンチ打ちしてやっている方もいますが…私はテキトーにドリルでザグるだけです。
テキトーなので、下手すると罫書き線から内側に入ってしまいます。まぁ、1mmくらい離れたところに穴あけすれば問題ないので…大雑把にやってます。
では、続きは下をポチッとな!。
これだけ切子が山になっていても、深めにザグりを入れているので、穴あけ位置は簡単に見つかります。
キリのいいところまで一気に穴あけしていきます。
ちなみに、ドリルは3mmを使っています。
とりあえず、5本分…全部で200以上の穴あけ完了です。
で、実はここまできて、細身のやや身幅が広いタイプ2本が…どうも気に入らない!。
440Cの3mm厚ですが、厚みがデザインに負けている感じ。
クロモ7の2本は細身で、卓上の扱い?かと思っているので、まぁOKなのですが、コチラは絵の方も少し無骨でユーティリティーという感じになるので、3mm厚では何か頼りない感じ。
なので、ここで予定変更!。
440Cの4mm厚がちょうどあったので、コチラにシフトチェンジ。
すでに穴あけしてしまった鋼材は、次に少し頭身を短めにして作り直してみます(ちょっと保留します)。
さて、こちらが440Cの鋼材。
ちょっと長めの鋼材で、2本取れます。
が、穴あけしづらいので、2つにカットします。
1本のラインで穴あけして…
0 件のコメント:
コメントを投稿