木曜日, 4月 03, 2025

お礼と告知

PCの調子は良かったり悪かったり…で、記事を書いている最中にフリーズしたりで少しおサボりしました。
けど、今までに比べれば雲泥の差でいい感じですので、このままボチボチと…以前の様に毎日とはいきませんが、可能な限り更新していきます。

さて、報告がたいへん遅くなってしまいましたが、今日はお題の通り。
先ずは、先日の土日(3月29・30日)に行われた「本庄クラフトアートフェア」。
ご購入いただいた方、足止めて見ていただいた方、たいへんありがとうございました。
また、会場のスタッフの皆様、ご近所の作家の皆様、知り合いの作家の皆様、たいへんお世話になりました。
おかげさまでたいへん楽しい充実した2日間でした。


では、続きは下とポチッとな!。

月曜日, 3月 31, 2025

お知らせ(屋号・ロゴの変更について)

今日は表題の通り。
HPの方で、お知らせとして載せておりましたが、4月(明日)から屋号およびロゴを変更します。

まず、屋号ですが…

「金文具2−10−6」→「金文具」とします。

いろいろ思うところがあって「金文具」は変わりませんが後ろにつけていた「2−10−6」を無くします。
それからごろマークですが、新しいロゴはコチラです。

こちらは今までのロゴです。



作品につけているロゴマークは、今まで通りコチラのマークのみにします。


大事なお知らせなので、続きはポチッとなはありません。
引き続きよろしくお願いいたします。

ではでは、今日はこんなところで。

金曜日, 3月 28, 2025

ご無沙汰してしまいました…

大変たいへんご無沙汰してしまいました。
1ヶ月以上…サボってましたね。
PCを買い換えたわけではありませんが、ここ2〜3日PCの調子がとても良い状態が続いています。
この文章も割とサクサクと打てています。

さて、サボっていた分のネタがたくさんありますので、ボチボチと紹介していきますね。
先ずはネタの前に…。

今週末のイベントの告知です。
今週末の土日(29・30日)に埼玉県本庄市で行われる「本庄クラフトアートフェア」に出展します。
ちょっとお天気が心配ですが…、ご近所の方、御用とお急ぎでない方、ぜひ足をお運びください。


では、続きは下をポチッとな!。

月曜日, 2月 17, 2025

雑司ヶ谷手創り市無事終了しました。

長い間失礼しました。
最近PCの調子が良くなってきてます。
とは言っても、この数行を打つのに、普通であれば数十秒あれば打てますが、良くなった今でも5分以上かかっています。
まぁ、時間をかけて(他のことをやりながら)打っていきます。

さて、お題の通り、昨日、雑司ヶ谷手創り市が終わりました。
先ずはご購入いただいた方、足を止めて見ていただいた方、大変ありがとうございました。
また、スタッフの皆様、ご近所の作家の皆様、大変お世話になりました。
 

では、続きは下をポチッとな!。

月曜日, 1月 20, 2025

ハンドメイド・イン・ジャパン・フェス、無事終了しました。

昨日、一昨日で行われました「ハンドメイド・イン・ジャパン・フェス」無事終了しました。
先ずは、ご購入いただいた方、足を止めて見ていただいた方、大変ありがとうございました。
また、運営スタッフの皆様、ご近所の作家の皆様、そして知り合いの作家の皆様、色々お世話になりました。
ビックサイトでの出展は初めて….。
1000を超える作家さんが集まるイベントも初めて…。
湾岸まで車で行くのも初めて…。
色々な意味でドキドキのイベントでした。
 
こちらの写真は、毎度おなじみ?私のブースからの風景です。
 
 
では、続きは下をポチッとな!。

木曜日, 1月 16, 2025

告知です

  長い間ご無沙汰してしまいました。
相変わらずPCの絶不調です。
この数行を打つのに30分くらい掛かっています…。
正直打つのが苦痛なくらい遅いです。
引き続き更新はゆっくりになると思いますが、現在新しいPC(Macintosh)の購入を考えています。

さて、本題です。
今週末の土日、東京ビックサイトで行われる「ハンドメイド・イン・ジャパン・フェス」に出展します。
ブースはEー244です。
東京ビックサイトでの出展は初めてなので、色々な意味でドキドキしています。
良かったら足をお運びください。
 

さてさて、最近ブログネタになる様な面白いことをたくさんやっているのですが、この様な状態では更新が難しいので…。
先にも書いた通り新しいMacintoshが購入できたらたくさん発信していきたいと思います。
支離滅裂な文章ですが、ここまで打つのに1時間ほど…先の文章を修正すると、さらに時間がかかるので…ご容赦を。

ではでは、今日はこんなところで。

木曜日, 1月 09, 2025

遅くなりましたが…


大変遅くなりましたが…第7回文具マーケットの報告です。
相変わらずPCが超絶不調で、この記事を書くのにも3正直待っていられないので3日掛かっています。
まぁ、ずっと付き切りで3日ではないですが、レスポンスが非常に悪いので…キーボードを打ってから数分間の沈黙…の後…打った文字がディスプレイに出てくる感じ。
待っている時間が勿体無いというか、 正直待っていられないので、b文字を打ってから文字を打ってから別の作業して…戻って打っての繰り返しです。
正直なところ、このPCで青色申告用の入力なども行なっているので、流石に買い替えが必要ですが、ポンと買えるものではないので…ね。

さて、改めまして、第7回文具マーケット、無事終了しました。
先ずはご購入いただいた方、足を止めて見ていただいた方、新年早々会場に足を運んでいただいた皆様、大変ありがとうございました。
また、運営スタッフの皆様、ご近所の作家の皆様、知り合いの作家の皆様、大変お世話になりました。
おかげさまで、楽しく充実した出展となりました。
 
さて、写真は開場前…テーブルも何もない状態です。
とても広い会場です。

 
では、続きは下をポチッとな。

水曜日, 1月 01, 2025

新年あけましておめでとうございます

新年あけましておめでとうございます。
まずはご近所で拝んできた初日の出の写真を!。


今年も雲一つない快晴でのご来光となりました。
では、続きは下をポチッとな!

火曜日, 12月 31, 2024

今年1年お世話になりました

またまた…とても長い間おサボりしてしまいました。
前にも書いた通り、PCがとんでもなく遅い上に、謎の動き(打った文章が重複して出てくる)などが頻発し、とても苦労しながら&とても時間をかけながらブログを打つのが苦痛になってきてます。
HPの方も同じこのPCで作成していますが…こちらも結構面倒な作業をやりながら更新をしています。
いよいよ年明けには新しい機体(当然Macです)を買うことになりそうです。
※ちなみに、この文章をここまで打つのに20分くらい掛かっています…。
 
さて、本題です。
今年も1年間大変お世話になりました。
今年は都合30のイベントに参加させていただきました。
イベントに出る度に、いろいろなご縁をたくさん頂き、とても充実した1年となりました。
ありがとうございました。
 
 
 
では、続きは下をポチッとな!。

木曜日, 12月 19, 2024

新アイテム

またまた 長い間おサボりしてしましました。
言い訳その1 
クリスマスフェスが終わって、たくさん頂いていたオーダー 作品の制作に集中していました。
言い訳その2
PC(Mac)の調子が非常に悪く…この1つの投稿を作るのに4時間も掛かってしまいました。
もちろんずっと掛かり切りではないですよ。途中途中でフリーズばかりなので、他のことをしながらですけど、さすがに遅すぎて時間が勿体無い!です。
この長い間のおサボり期間、何度かチャレンジしましたが途中断念してました。

さて、今日はこの長い間に購入した新アイテムについて。
写真の三爪チャックです。
スケールを一緒に撮りましたが、結構小さいでしょ。
 

では、続きは下をポチッとな!。

火曜日, 12月 10, 2024

クリスマスフェスタ2024無事終了しました の2

昨日の続きです。
 
改めて出展風景です。
昨日の1枚目の写真と同様、これから出展風景のサンプル写真に使えそうです。 

さて、前回、書きそびれましたが、今年の出展はこれが最後となりました。
今年は大小合わせて30の出展をし、たくさんのご縁をいただくことができました。
改めまして、ありがとうございました。
今年の残り、12月後半はオーダーをいただいた作品と、品薄になっている作品の制作をしていきます。
 
次回の出展は年明け早々の1月4日に東京の京成蒲田駅前にある産業文化センターPIOで行われる「第7回文具マーケット」です。
こちらはまた改めて告知させて頂きます。
 
 
では、続きは下をポチッとな!。

月曜日, 12月 09, 2024

クリスマスフェスタ2024無事終了しました の1

クリスマスフェスタ2024、無事終了しました。
先ずは、ご購入いただいた方、足を止めてみていただいた方、大変ありがとうございました。
また、運営スタッフの皆様、関係者の皆様、ご近所・知り合いの作家の皆様、大変お世話になりました。
おかげさまで大変楽しい充実した出展でした。
 
先ずはこちらの写真、今回の私のブースです。
後ろのロゴマーク、いいでしょ!。
実は近所のコピー屋さんにデータを持ち込んで、A1サイズの普通紙に印刷してもらったものです。
普通紙だしインクジェットなので、屋外では使えませんが、こういう屋内ではいいですね。
今度は不織布に印刷してもらって持っていこうかな?。
 
 
では、続きは下をポチッとな!。

木曜日, 12月 05, 2024

告知です

だいぶおさぼりしてしまいました。
ここのところ、オーダーを頂いている製品と、在庫が薄くなった製品の製作に追われていて…バタバタしております。
正直なところ休みなしで働き通し…。まぁ、休憩はこまめに取っていますが、休んでいる時間が勿体ないと感じて、何か手を動かしていないと落ち着かなくなっています。
 
さて愚痴は置いといて。
お題の通りまたまた告知です。
今週末の土日(7・8日)、静岡県静岡市にあるツインメッセ静岡で行われる「ホビーのまち・クリスマスフェスタ2024」に出展します。
私のブースは南館のNo108番です。
詳しくはクリスマスフェスタ2024のホームページがありますのでクリックしてみてください。
 
 一応、会場図も載せますので…続きは下をポチッとな!。

土曜日, 11月 23, 2024

ちょっと衝動買い

またまた長い間おサボりしました。
最近、仕事が立て込んでいて…まぁ忙しいことは良いことなのですが、なかなかブログの方まで手が回らなくなってきています。
あと、毎日ペンの制作に追われているので… ネタが無くなってきているという事もあります(こちらの方が主な原因?)。
しばらくはこんな感じで更新していくと思いますので…ご容赦ください。
 
さて、本題です。
先日、と言ってもかなり前に、出展先でお客さんとお話ししていたら、ラジコンのECサイトをやってますという方に会いまして…。
見せていただいたら、無性に欲しくなってしまい衝動買いしてしまいました。
 
先ずは到着してからの開封の儀…。
うちのお猫様の立ち会いの元です。
※うちのお猫様はビビりで初めてのものは敬遠なのですが、ダンボールは大好物です。
 
 
勿体ぶるわけではありませんが… では、続きは下をポチッとな!。

火曜日, 11月 19, 2024

「きせのひ」無事終了しました 後編

今日は昨日の続きです。

昨日は私のブースばかりでしたので、全体の感じを。
オープン前の写真です。
 
会場は大きく二つに分かれていて、こちらの写真は入り口付近のインフォメーションがあるあたりの風景です。
葉っぱも色付いてきて良い感じです。

では、続きは下をポチッとな!。