月曜日, 10月 09, 2023

関アウトドアズナイフショーに出展してきました

今日はお題の通りのご報告です。
まずは、お買い上げ頂いた方々、私の長い長い話にお付き合い頂いた方々、運営関係者の方々、スタッフの方々、そして関市の皆様、ありがとうございました。
おかげさまで、とても充実した楽しい2日間でした。
写真は開場入り口の看板です。


では、続きは下をポチッとな!。
続きです。
先週の金曜日の晩に出発!。
夜通し走って、明け方、岐阜県関市に入りました。
まだ会場の駐車場も開いていませんので、近所の道の駅で仮眠です。


7時過ぎに会場に向かい、車を停めて…。
毎度おなじみ?ナイフ仲間がゾロゾロと集合!。
みなさんお久しぶりです…。
自分も含めてですが…皆さん歳をとったなぁ…。
いろいろ無駄話や情報交換などしたあと、会場裏手にある貴船神社にお参り。
商売繁盛??のご祈願です。


この神社、イイ雰囲気ですよ。


この紅葉もこれから色付いてくるんでしょうね。
話は逸れますが、この日の朝は結構寒かったですよ。
先週まで暑い暑い言ってたのに、一気に冷え込んできました。
「秋」はどこに行ったのでしょうか??。


8時半頃、受付をして会場入り。
自分のテーブルのセットです。
ここで愚痴っても仕方ないですが、もう少しテーブルは広く欲しいなぁ。
あと、バックヤードをもう少し広く取ってもらえると、とても助かります。


さて、私のテーブル。
今回は、セドルチャニ系のフォールディングナイフは置くことを断念。
メインを石器風とネイティブ風にしました。
ペンも今回はDipペンも持ち込んだのですが、テーブルがゴチャゴチャするのが嫌だったので無しに。
できるだけシンプルにまとめました。


10時からは関市長や国会議員の先生などを来賓に迎えたオープニングセレモニー。
テープカットして開場です。


会場の雰囲気はこんな感じ。
昨年よりお客さんは多いような気がしました。
さて、開場早々に昨年お買い上げいただいた方々に来ていただきました。また、2日間を通して、昨年、私の長〜い話を聞いて、気になって…また来ましたという方も。
あと、ブログをいつも見てますという方いて、たくさん声を掛けて頂きました。
とても嬉しかったです。
ありがとうございました。


さてさて、実は初日の午前中くらいまで?、徹夜で運転してきた割には持つなぁ…と思っていたのですが、午後から結構怠くなってきて眠気も。
歳には勝てないかなぁ…。
お客さんは結構来てくれるのですが、私の方が少しぼーっとした感じ?。
大変失礼しました。
そんなわけで、写真は殆ど撮れていません。

そんな訳で、いきなり初日は終了で、夜の部へ。
関市内のホテルで交流会です。
ここで、アウトドアズナイフショーのナイフコンテストの結果も発表されます。
写真は関市長賞の授与です。


一応、私もエントリーしたのですが…。
実はコンテスト用に考えていた、以前こちらのブログで紹介していた「ネイティブ系」のナイフ、刃渡りが14.5mmで、このショーの自主規制15cm未満と思っていたら…。
刃渡りではなく、刃体が15cm以下との事。
私のは、刃体が17cm以上!!。
私の勘違いで、予定していたナイフをエントリーできませんでした。
急遽、写真の以前に作った犬のナイフ(柴犬タイプ)をエントリーしましたが、今回はNGでした。
受賞された4名の方、おめでとうございました。
受賞作は関アウトドアズナイフショーのHPで紹介されると思いますので、ぜひ見てみてください。


さて、そんな訳で?、交流会で(少しだけ)呑んで帰って…正直バタンキューでした。
2日目の朝は寝坊して…久しぶりに7時台まで寝ましたよ。
それでも寝不足が解消した感じはなく怠い感じ。
で、先にも書いた通り、写真を撮る(心の)余裕が全くゼロ!。
ということで、この後は会場関係の写真は無くなります。

2日目は曇天のスタート、後、雨!。
午前中の雨が降る前に、何人かのナイフ仲間と刃物市のメイン通りを散策(もちろん自分のお店の留守番を頼んで…)。
怪しいナイフ?を数本購入。
まぁ、私の趣味?の一つが、安物の変なナイフ集めがあります。
こういう会場は絶対にありそう!。
で探し回ったら…「怪しいナイフ」ありました。
私の「怪しいナイフ」の定義は
①ワンコイン程度で買えるもの
②安い割にはそれなりに?ちゃんとした造りのもの
です。
今回は3本ほど購入しました(大きさの比較で100円玉を置いてます)。
3本で1000円くらいですよ。


ではでは、長い記事になってしまいましたが、アウトドアズナイフショーの報告はこんなところで。

0 件のコメント:

コメントを投稿