日曜日, 4月 16, 2023

卒業?旅行の4

人目を引いた方が良いかな?、という事で、今日はいきなりメインの写真を。
これはどこでしょうか?。
正解は、山口県の元乃隅稲荷神社でした。


では、続きは下をポチッとな!。
続きです。
改めて、前回の下関の唐戸市場から、同じ山口県の長門市にある元乃隅稲荷神社に向かいます。
下関から少しだけ高速走って、小月で一般道へ。
ここから国道491号を北上します。
のどかな風景。
道幅も広く、車もほとんど見当たらないので、マイペースで…良い感じで走れます。
ちょっと注釈…。
私のマイペースはほぼ制限速度。
のんびり慌てずが私の運転?です。
そうそう、ちなみに運転中はこんな写真撮れませんので…横から奥様が撮ってます。


で、良い感じで走ってたのですが…途中から何やら不穏な様相に…。
道幅が思い切り狭くなり、すれ違いも難しいくらいの山道に!。
道間違ったか??と思うくらいです。
地元埼玉の秩父の林道みたいな感じ。
けど、「ナビ様の言う通り」だし、道標は国道491号だし。
まぁ、昔々の酷道299よりは良いです。


山を降りてくると…また前のように綺麗な道に。
同じ国道491号の道標がありますね。


走る事1時間半。
元乃隅稲荷神社に到着です。
この鳥居の上にお賽銭箱が…。
海外の方が一生懸命、お賽銭を入れようと頑張ってましたよ。


一応、本殿をお参りして、岬の方へ。


鳥居をくぐっていきます。
海と空の青に対照的な鳥居の色が良い感じです。


階段が急なところもあります。


降り切ったところの大鳥居です。
本殿の方を見ています。


岬の先端へ。


西の方にのびる海岸線が良い感じです。


うしろ(本殿の方)を振り返って、iPhoneのカメラ、0.5倍、広角で撮ってみました。
広い場所ではとても良いのですが、レンズの収差?魚眼効果?で画像が歪むのがちょっと…。
けど、まぁ、仕方ないですよね。


岬の東側です。


また鳥居をくぐって本殿の方へ戻ります。
本殿の側から鳥居の全体図。
123基の鳥居が並んでるそうです。


ではでは、今日はこんなところで。

0 件のコメント:

コメントを投稿