月曜日, 12月 07, 2015

指輪物語2

今日も指輪作製物語の続きです。

前回で丸いリング状にできたので、コレを削って丸味を持たせます。
削るのに使用するのは…左側にあるルータービットを使います。
が……、これで直接削る訳ではないんですよ。

指輪物語10


ルータービットをどうやって使うか??。
思わせ振りではありませんが、続きは下をポチッとな!。

続きです。

ルータービット、実はこうやって使います。
ボール盤にルータービットを固定して、これに指輪を固定して使います。
このルータービットはテーパー状(先が尖った形)なので、指輪をギュッと嵌め込むと、けっこうシッカリ固定できます。

指輪物語12

これにヤスリを当てて、指輪を丸めていきます。
そうそう…いつものお約束ですが、回転体に手を出すので、良い子は真似をしないで下さいね。

指輪物語11

こんな感じで丸まります。
何か指輪らしくなってきました。

指輪物語13

1つ削り終わったので、ビフォー・アフターです。
丸まるだけで指輪らしくなりますね。

指輪物語14

さて、もう1つも同じ様に丸めて、磨きに入ります。
削る時のヤスリは中目を使いますが、細目でキレイにヤスリ目を消しておきます。 で、ブラシ掛け。#240番、#400番と掛けて磨きます。

指輪物語15

外側ができたので、今度は内側。
先ほどとは違う細目のルータービットをボール盤に固定して、こんな感じで内側を削って丸めていきます。
そうそう、ここでも回転体に直接手を出すので…良い子は真似をしないで下さいね。

指輪物語16

で、同じ様に内側も#400番まで磨いたら、ワックスを入れます。
ワックスを塗ってから、バフ掛けをして完成です。

指輪物語17

完成写真はこんな感じ。
けっこう良い艶が出ました。
色が2色に別れているのがお洒落?かな??。

指輪物語18

そのうち、暇を見つけて(暇を作って)別の木でも作ってみたいと思います。
ではでは、今日はこんなところで。

0 件のコメント:

コメントを投稿