日曜日, 1月 15, 2017

登山ナイフ49

今日も登山ナイフの続きです。

バックフックの成型も終わったので、全体を丸めていきます。
ヤスリで丸めた後、ペーパーで成型していきます。
ペーパーの番手は#180番です。けっこう粗いですよ。
ペーパーを帯状に切って、靴磨き?の様な感じで丸めていきます。

では、続きは下をポチッとな!。

続きです。
ヒルト(指掛け)の付け根部分を成型します。
ここは組ヤスリに付いている、グリップ部分のラバーを使って磨きます。
曲面のヤスリ掛けは、このラバーグリップが一番良いと思います。


この段階で、桐油を塗っていきます。
桐油を塗って、ペーパーを掛けて行くと、油と削りカスが導管に入って、目が詰まり、良い感じに仕上がっていきます。


番手を上げて#320番。
良い感じになってきます。


ヒルトの部分もこんな感じ。
良い感じのカーブができました。
持った感じ、指が違和感なくフィットします(自画自賛です)。


では、今日はこんなところで。

0 件のコメント:

コメントを投稿