月曜日, 8月 14, 2017

孫のおもちゃ2

昨日は失礼しました。
身内でのチョットした飲み会…のつもりが結構飲んでしまい、ヘロヘロで撃沈でした。

さて、今日は前回の続き、お孫ちゃんのオモチャの続きです。

材料に穴あけが終わったので、切り取りを始めます。
スコヤ(直角定規)で切り取り線を書きます。


では、続きは下をポチッとな!。

続きです。
ザクッとノコギリで切り取ります。


で、だいたいザクザクと削っていきます。
もちろん、角を丸めてお孫ちゃんが怪我をしないようにします。


磨きはBen妻にお任せして、私の方は、タイヤの軸を切ります。
前回書きましたが、12mm径の木材です。


車両?本体の12mmの穴と同径では、タイヤが回らないので、チョット削ります。
円筒状の物を削るときは、ボール盤に咥えさせて、ヤスリでゴリゴリとやりますよ。
これ、チョット危ないので、良い子は真似をしないでくださいね。


さて、一気に飛びますが、丸めた車両?本体とタイヤに桐油を塗って乾燥させます。


さて、桐油が乾いたら、軸にタイヤを着けます。
ちょっとタイヤの穴の径が大きいのでブカブカ…。
なので、糸を巻いて径を調整し、接着剤(一応耐水性の木工ボンド)で固定します。


で、一気に完成〜。
桐油を着けて磨いたのでピカピカです(Ben妻が磨きました)。


途中の写真がかなり少ないので、紹介が荒くなってしまいましたが、以上で終わりますね。
では、今日はこんなところで。

0 件のコメント:

コメントを投稿